医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育

簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。

2021年07月

さっと煮るだけで出来る、食物繊維がたっぷりのヘルシースープ。 なめことオクラで自然にとろみがつきます。 オイスターソースを加えることで、煮込まなくてもコクのある味に。 豚肉でたんぱく質も摂れます。 おくらとなめこの中華風スープ なめことオクラを使うので ... 続きを読む
さっと煮るだけで出来る、食物繊維がたっぷりのヘルシースープ。

なめことオクラで自然にとろみがつきます。

オイスターソースを加えることで、煮込まなくてもコクのある味に。

豚肉でたんぱく質も摂れます。

おくらとなめこの中華風スープ

おくらとなめこのスープ1


なめことオクラを使うので、水溶き片栗粉無しでとろみがつきます。

オイスターソースを加えると、煮込まなくてもコクがある味付けに。

さっと煮るだけでなので簡単です。

きのことおくらで、食物繊維たっぷり。
豚肉でたんぱく質も摂れるので、ダイエットにおすすめです。

↓くわしいレシピはこちら。

ダイエットに。おくらとなめこの中華風スープ
さっと煮るだけで出来る、食物繊維がたっぷりのヘルシースープ。なめことオクラで自然にとろみがつきます。オイスターソースを加えることで、煮込まなくてもコクのある味に。豚肉でたんぱく質も摂れます。



よかったら、お試しくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


今回のレシピは、忙しい働くママに、ぜひ試してほしい! 子どもも大人も大好き、5分でできる牛丼です。 高い牛肉を使えば美味しくできるのは当然ですが、時短だけでなく節約も大切ですよね。 このレシピなら、お手ごろ価格の外国産牛肉でも柔らかく仕上がり、子どもが大喜 ... 続きを読む
今回のレシピは、忙しい働くママに、ぜひ試してほしい!

子どもも大人も大好き、5分でできる牛丼です。

高い牛肉を使えば美味しくできるのは当然ですが、時短だけでなく節約も大切ですよね。

このレシピなら、お手ごろ価格の外国産牛肉でも柔らかく仕上がり、子どもが大喜びで食べてくれますよ。

牛丼


↓ 詳しくはこちらから!



たべぷろさんは、働かくママに役立つ食情報がたくさん!

時短レシピもたくさん掲載されているので、ぜひ見にいってみてくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。





生クリームを使わず、さっと煮るだけで出来て時短! ヘルシーなのに旨味たっぷりのトマトクリームスープ。 後味はさっぱりしているので、夏に食べても美味しいです! ダイエット中でも満足感のあるスープを食べたい人におすすめです。 シーフードときのこのトマトクリー ... 続きを読む
生クリームを使わず、さっと煮るだけで出来て時短!

ヘルシーなのに旨味たっぷりのトマトクリームスープ。

後味はさっぱりしているので、夏に食べても美味しいです!

ダイエット中でも満足感のあるスープを食べたい人におすすめです。

シーフードときのこのトマトクリームスープ

シーフードときのこのトマトクリームスープ2


トマトクリームスープというと、冬のイメージですよね。

でも、このレシピは胃にもたれないし、後味がさっぱりしているので、今の時期にもおすすめ!

生クリームを使ってないから、低カロリーでダイエット中も安心^^

でも、旨味たっぷりで、ヘルシーレシピとは思えないほど美味しい。

煮込まず、あっという間に出来るので、ぜひ作ってみてください。

冷凍シーフードミックスを美味しく調理するコツもあります。

↓くわしいレシピはこちら。

生クリーム不使用!シーフードときのこのトマトクリームスープ
生クリームを使わず、さっと煮るだけで出来て時短、ヘルシーなのに旨味たっぷりのトマトクリームスープ。
後味はさっぱりしているので、夏に食べても美味しいです!
ダイエット中でも満足感のあるスープを食べたい人におすすめです。



よかったらお試しくださいね。


相性抜群、豚肉となすのお味噌汁です。 青じそを添えると、蒸し暑い日にぴったりのお味噌汁に! きのこで旨味とボリュームアップ! 豚肉ときのこの旨味が出るので、出汁無しでもとっても美味しくできます。 なすと豚肉のお味噌汁 青じそ添え なすは、低カロリーでボリ ... 続きを読む
相性抜群、豚肉となすのお味噌汁です。

青じそを添えると、蒸し暑い日にぴったりのお味噌汁に!

きのこで旨味とボリュームアップ!

豚肉ときのこの旨味が出るので、出汁無しでもとっても美味しくできます。

なすと豚肉のお味噌汁 青じそ添え
なすと豚肉のお味噌汁1


なすは、低カロリーでボリュームが出るので、ダイエットにおすすめの食材。

ただし、油を吸いやすいので、調理法には注意が必要。

お味噌汁なら、安心ですね^^

豚肉も加えてちょっとボリュームを出し、メインにもなりそうなお味噌汁。

青じそを添えると、夏にも飲みやすくなりますよ。

↓くわしいレシピはこちら。

出汁不要で美味しい!なすと豚肉のお味噌汁 青じそ添え
相性抜群、豚肉となすのお味噌汁です。青じそを添えると、蒸し暑い日にぴったりのお味噌汁に!きのこで旨味とボリュームアップ!豚肉ときのこの旨味が出るので、出汁無しでもとっても美味しくできます。



よかったら、お試しください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


トマトとまいたけ、豚肉の旨味で、さっぱりしてヘルシーなのに、旨味たっぷりのスープです。 豆やきのこで食物繊維もたっぷり! これ一品で野菜とたんぱく質がしっかり摂れるレシピです。 トマトと舞茸のダイエットスープ きのこと豆で、食物繊維だっぷり。 食物繊維 ... 続きを読む
トマトとまいたけ、豚肉の旨味で、さっぱりしてヘルシーなのに、旨味たっぷりのスープです。

豆やきのこで食物繊維もたっぷり!

これ一品で野菜とたんぱく質がしっかり摂れるレシピです。

トマトと舞茸のダイエットスープ

トマトと舞茸のダイエットスープ1


きのこと豆で、食物繊維だっぷり。

食物繊維がスープの水分を含んで膨らむので、満腹感があります!

トマト・きのこ・お肉の旨味で、物足りなさも無し。

ダイエット中の人に、ぜひおすすめしたいスープです。

↓くわしいレシピはこちら。

食物繊維たっぷり!トマトと舞茸のダイエットスープ
トマトとまいたけ、豚肉の旨味で、さっぱりしてヘルシーなのに、旨味たっぷりのスープです。豆やきのこで食物繊維もたっぷり!これ一品で野菜とたんぱく質がしっかり摂れるレシピです。



よかったらお試しくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


低カロリー&高たんぱくの鶏ささみを使って、ヘルシーなのに満足感の高い一品! ささみがしっとり仕上がる茹で方もポイントです。 少ない材料ですぐ出来て、ヘルシーなのにあと引くおいしさ。 ささみのたんぱく質や、アボカドの豊富な栄養素もしっかり摂れます。 こ ... 続きを読む
低カロリー&高たんぱくの鶏ささみを使って、ヘルシーなのに満足感の高い一品!

ささみがしっとり仕上がる茹で方もポイントです。

少ない材料ですぐ出来て、ヘルシーなのにあと引くおいしさ。

ささみのたんぱく質や、アボカドの豊富な栄養素もしっかり摂れます。



ささみとアボカドのキムチ和え1


これは、ダイエット中でなくても、しょっちゅう食べたいレシピです。

ささみは、パサパサしてるし美味しくない・・・という印象の人も多いと思うのですが、これを作ってもらったら、ちょっと印象変わると思います。(好みがあるので、変わらなかったらごめんさない)

ささみのもの足りなさを、濃厚なアボカドとスパイシーなキムチがうまく補ってくれます。

ささみの茹で方もポイントです。


↓くわしいレシピはこちら。

ダイエットに!ささみとアボカドのキムチ和え
低カロリー&高たんぱくの鶏ささみを使って、ヘルシーなのに満足感の高い一品!ささみがしっとり仕上がる茹で方もポイントです。少ない材料ですぐ出来て、ヘルシーなのにあと引くおいしさ。ささみのたんぱく質や、アボカドの豊富な栄養素もしっかり摂れます。




ささみは、多めに茹でて作り置きしておくと便利ですよ^^


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


夏野菜たっぷりで低カロリーながら、豚肉と豆腐でしっかりたんぱく質も摂れる、ダイエットにおすすめのスープです。 さっぱりだけど旨みがあって、ちょっとピリ辛、暑い時に体がすっきりとします。 夏野菜のスンドゥブ風 火の通りやすい夏野菜を使っているので、すぐ出 ... 続きを読む
夏野菜たっぷりで低カロリーながら、豚肉と豆腐でしっかりたんぱく質も摂れる、ダイエットにおすすめのスープです。

さっぱりだけど旨みがあって、ちょっとピリ辛、暑い時に体がすっきりとします。

夏野菜のスンドゥブ風

夏野菜のスンドゥブ風2


火の通りやすい夏野菜を使っているので、すぐ出来ます。

キムチや豚肉の旨味で、煮込まなくても美味しいです^^

満腹感があるのに低カロリー、たんぱく質もしっかり摂れるので、ダイエットにおすすめです!

↓くわしいレシピはこちら。

ダイエットに!夏野菜のスンドゥブ風 
夏野菜たっぷりで低カロリーながら、豚肉と豆腐でしっかりたんぱく質も摂れる、ダイエットにおすすめのスープです。
さっぱりだけど旨みがあって、ちょっとピリ辛、暑い時に体がすっきりとします。



よかったら、お試しください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。



ひらひらズッキーニとえのきの食感が楽しいスープです。 ほんのりカレー風味のすっきりとした味わいで、暑い時にも食べやすい! 低カロリーで、食物繊維が摂れ、ダイエットにもおすすめ。 ベーコンの旨味とみりんの隠し味がポイントです。 ひらひらズッキーニのカレーコ ... 続きを読む
ひらひらズッキーニとえのきの食感が楽しいスープです。

ほんのりカレー風味のすっきりとした味わいで、暑い時にも食べやすい!

低カロリーで、食物繊維が摂れ、ダイエットにもおすすめ。

ベーコンの旨味とみりんの隠し味がポイントです。

ひらひらズッキーニのカレーコンソメスープ

ひらひらズッキーニのカレーコンソメスープ1


ズッキーニは、意外に何でも合う野菜ですよね。

アクが少ないし、皮が気にならず、食感もサクッと食べやすいので、子どもにとっては、なすより食べやすいと思います。

特に、このレシピのようにピーラーで薄く削ると、より食べやすい。

火の通りが早いから時短調理にも。

目先も変わって、いいですよね^^

コンソメスープにカレー粉を少し加えて、少しスパイシーにしてみました。

ベーコンでちょっとコクを加え、えのきで食感に変化を加えているのもポイントです。

↓くわしいレシピはこちらです。

ひらひらズッキーニのカレーコンソメスープ
ひらひらズッキーニとえのきの食感が楽しいスープです。ほんのりカレー風味のすっきりとした味わいで、暑い時にも食べやすい!低カロリーで、食物繊維が摂れ、ダイエットにもおすすめ。ベーコンの旨味とみりんの隠し味がポイントです。



よかったら、おためしくださいね。





ノンオイルのツナ缶を汁ごと使うので、出汁不要でも美味しい! 火を使わず、ボウルで混ぜるだけで出来るで簡単! ごはんにかけるのではなく、たっぷりの豆腐を入れて食べる、ダイエットにおすすめの冷や汁風スープです。 ツナと夏野菜の冷や汁風 夏に食べたい冷や汁。 ... 続きを読む
ノンオイルのツナ缶を汁ごと使うので、出汁不要でも美味しい!

火を使わず、ボウルで混ぜるだけで出来るで簡単!

ごはんにかけるのではなく、たっぷりの豆腐を入れて食べる、ダイエットにおすすめの冷や汁風スープです。

ツナと夏野菜の冷や汁風

ツナと夏野菜の冷や汁風1


夏に食べたい冷や汁。

でも、本格的なものだと、鯵を焼いて、すり鉢ですって、出汁も取って・・・と、ちょっと大変なイメージですよね。

このレシピなら、出し汁も、すり鉢も不要。

切って混ぜるだけんですが、ちゃんと美味しいです!

暑い日に食べると、体の中からすっきりするので、ぜひ作ってみてくださいね。

こちらのレシピはダイエット中の人も安心なように、ご飯にかけずに、たっぷりの豆腐と一緒に食べるようになってます。

もちろん、ご飯にかけても美味しいので、お好みで^^

↓くわしいレシピはこちら。

10分!出汁不要!ツナと夏野菜の冷や汁風
ノンオイルのツナ缶を汁ごと使うので、出汁不要でも美味しい!火を使わず、ボウルで混ぜるだけで出来るで簡単!ごはんにかけるのではなく、たっぷりの豆腐を入れて食べる、ダイエットにおすすめの冷や汁風スープです。



よかったらお試しください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。