医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育

簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。

2021年05月

小5女子、遠足の日のお弁当です。 お弁当自体があまり好きでない娘。 リクエストは焼きそば。 パンダのチーズは、キャンディチーズの包装に油性ペンで耳と顏を書いただけ! 簡単にお弁当がかわいくなります^^ フルーツと一緒に、凍らせたゼリーを保冷剤代わりに入れ ... 続きを読む
小5女子、遠足の日のお弁当です。

お弁当自体があまり好きでない娘。
リクエストは焼きそば。

小学生女子焼きそば弁当1


パンダのチーズは、キャンディチーズの包装に油性ペンで耳と顏を書いただけ

簡単にお弁当がかわいくなります^^

フルーツと一緒に、凍らせたゼリーを保冷剤代わりに入れてます。

*****

焼きそばは、
・冷めても美味しい
・一品で炭水化物、野菜、肉が摂れる
・短時間で作れる
というような理由で、実はお弁当におすすめです。

野菜にパプリカを使うと、華やかにかわいらしくなります。

麺を炒める前に、熱湯で洗ってほぐしておくと、麺同士がくっつきにくいです。

お弁当嫌いの娘も完食でした^^

忙しい時にも便利な焼きそば弁当、ぜひお試しくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




ふんわり卵と、とろみのついたスープで、優しい味の中華風スープ。 スナップエンドウとレタスの爽やかさがアクセントに。 卵、鶏肉、豆腐でたんぱく質もしっかり摂れて、低カロリーなのでダイエットにぴったりです。 具だくさんで、とろみのあるスープは、満足感が高い ... 続きを読む
ふんわり卵と、とろみのついたスープで、優しい味の中華風スープ。

スナップエンドウとレタスの爽やかさがアクセントに。

卵、鶏肉、豆腐でたんぱく質もしっかり摂れて、低カロリーなのでダイエットにぴったりです。

スナップエンドウとレタスの中華風とろみスープ1


具だくさんで、とろみのあるスープは、満足感が高いのでダイエットにおすすめです。

野菜だけだとすぐお腹がすくので、たんぱく質もしっかり摂るのがポイント。

10分くらいで出来るので、仕事で遅くなってしまった日の夕飯にも!

レタスが中途半端に残ってしまった時にもいいですね^^

↓ くわしいレシピはこちら。

スナップエンドウとレタスの中華風とろみスープ
ふんわり卵と、とろみのついたスープで、優しい味の中華風スープ。スナップエンドウとレタスの爽やかさがアクセントに。卵、鶏肉、豆腐でたんぱく質もしっかり摂れて、低カロリーなのでダイエットにぴったりです。



よかったらお試しください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


もうすぐ子どもの日ですね。 そこで、子どもさんと一緒に、簡単に作れるおやつレシピをまとめてみました。 ながーいお休みを、おうちでどうやって子どもと過ごそうか・・・・と悩んでいるなら、ぜひ試してみてください^^ 出かけなくても、GWの楽しい思い出になると ... 続きを読む
もうすぐ子どもの日ですね。

そこで、子どもさんと一緒に、簡単に作れるおやつレシピをまとめてみました。

お豆腐レアチーズケーキ こいのぼり2


ながーいお休みを、おうちでどうやって子どもと過ごそうか・・・・と悩んでいるなら、ぜひ試してみてください^^

出かけなくても、GWの楽しい思い出になると思います!

混ぜるだけ!お豆腐レアチーズケーキのこいのぼり
ミキサーで混ぜて固めるだけ!デコレーションも簡単です。 生クリーム不使用で、普通のレアチーズケーキより、低脂肪低カロリー・高たんぱくなので子どものおやつにぴったり。




こどもの日に。フルーツポンチジュレ
混ぜて冷やすだけ!簡単なので、子どもと一緒に作れます^^ フルーツポンチのシロップをジュレにすると、ワンランク豪華に! フルーツは好みのものでアレンジしてください。




フライパン&ホットケーキミックスで。手作りバームクーヘン
バームクーヘンを卵焼き器で作ります。作る工程の楽しさと、出来上がりを見た時の感動は特別!子どもさんと楽しんで作ってみてください。



材料2つ・冷凍庫不要。ふるだけ10分 オレンジシャーベット
氷と塩での効果で、袋をふるだけで完成! 材料はたった2つだけ。作り始めから約10分で、なめらか食感のシャーベットができちゃいます。 お好みのジュースでアレンジしてください。



バター不使用 混ぜて焼くだけ ふわふわバナナケーキ
ただ混ぜて焼くだけなので、子どもさんと一緒に作れます!オーブンに入れるまで10分くらいです。 卵の泡立て無しですが、ふわっと軽い仕上がり。 バターを使わないので、リーズナブル。食べきれなかったバナナの消費に。



レンジで!濃厚なめらかチーズケーキ(生クリーム不要)
なめらかなチーズケーキがレンジでチン!であっという間に出来ちゃいます。生クリーム不使用ですが、濃厚で大満足の美味しさ。



板チョコ1枚・5分で完成!しっとりレンジガトーショコラ
レンジでチンするだけで手軽に、あっという間に作れるガトーショコラ。しっとりとしてリッチな味わい。 少ない材料で作れるのも魅力。食べきれる量で作るので、食べすぎる心配もありません。



卵・乳不使用。フライパンで!ふわふわ蒸しパン
とってもシンプルな材料で作る、優しい味がくせになる、ふわふわの蒸しパン。 混ぜてフライパンで蒸すだけなので簡単! パカッと割れて、ふわふわ軽〜く作れるコツをのせました。



大変な時ですが、素敵なGWになりますように。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




生クリームもバターも使っていないのに、コクがあって美味しい! 旬のスナップエンドウとアボカドで、優しい味のミルクスープ。 翌日に胃にもたれないのもうれしいです。 ビタミン豊富で美容と健康にも良いです。 スナップエンドウとアボカドのミルクスープ 甘くてお ... 続きを読む
生クリームもバターも使っていないのに、コクがあって美味しい!

旬のスナップエンドウとアボカドで、優しい味のミルクスープ。
翌日に胃にもたれないのもうれしいです。

ビタミン豊富で美容と健康にも良いです。

スナップエンドウとアボカドのミルクスープ

スナップエンドウとアボカドのミルクスープ (2)



甘くておいしい旬のスナップエンドウ。
女性に人気のアボカド。

どちらもビタミン豊富で、美容と健康に良い食材ですが、食べ方がいつも同じになってしまいがちではないでしょうか?

そこで、今日はスープにしてみたところ、大正解!
とっても美味しかったです。

生クリームもバターも使ってないのでヘルシーなのですが、コクがあって満足感がしっかりあります。

ダイエット中の方にもおすすめです。

↓くわしいレシピはこちら。

スナップエンドウとアボカドのミルクスープ
旬のスナップエンドウとアボカドで、優しい味のミルクスープ!生クリームもバターも使っていないのに、コクがあって美味しい!翌日に胃にもたれないのもうれしいです。ビタミン豊富で美容と健康にも良いです。



良かったらおためしください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。