医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育

簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。

2021年04月

今回はさば味噌煮缶で作る麻婆なすのレシピをご紹介します。 混ぜてレンジでチンするだけなので、作業時間は5分。15分で食卓へ。 味噌煮缶で味付けできるので調味料も少ないです。 子どもが魚と野菜をパクパク食べてくれますよ。 詳しくは、たべぷろさんのこちらの記事 ... 続きを読む
今回はさば味噌煮缶で作る麻婆なすのレシピをご紹介します。

混ぜてレンジでチンするだけなので、作業時間は5分。15分で食卓へ。

味噌煮缶で味付けできるので調味料も少ないです。

子どもが魚と野菜をパクパク食べてくれますよ。

さば缶麻婆ナス


詳しくは、たべぷろさんのこちらの記事で!



たべぷろさんは、忙しいワーママの食事作りに役立つ情報がたくさん!

ぜひチェックしてみてくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。



食物繊維がたっぷりでヘルシー! 少しピリ辛&クリーミーで大満足なおいしさ。 にらが入るのでビタミンもしっかり摂れます。 ダイエット中にもおすすめのレシピです。 たけのこときのこの豆乳キムチスープ  たけのこときのこは、食物繊維豊富で低カロリー。 噛み応え ... 続きを読む
食物繊維がたっぷりでヘルシー!

少しピリ辛&クリーミーで大満足なおいしさ。

にらが入るのでビタミンもしっかり摂れます。
ダイエット中にもおすすめのレシピです。

たけのこときのこの豆乳キムチスープ 

たけのこときのこの豆乳キムチスープ1


たけのこときのこは、食物繊維豊富で低カロリー。

噛み応えもあるので、早食い防止にもなります。
(早食いは肥満の元)

きのこは、旨味もあるのでお料理を美味しくする効果もあります^^

この2つの食材で、ピリ辛クリーミーなスープを。

豆乳はコレステロールが高めな人でも、安心です。

↓くわしいレシピはこちら。

ダイエットにもおすすめ!たけのこときのこの豆乳キムチスープ 
食物繊維がたっぷりでヘルシー!少しピリ辛&クリーミーで大満足なおいしさ。にらが入るのでビタミンもしっかり摂れます。ダイエット中にもおすすめのレシピです。



よかったらお試しくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


新玉ねぎの甘みと、トマト・ツナ・チーズの旨味で、とっても美味しいスープです。 レンジでチンするだけで出来ます。 ボリューム満点で野菜がたっぷり摂れるので、ダイエット中にもおすすめです。 レンジでチンするだけなのに、めちゃくちゃ美味しいので、ぜひ試してお ... 続きを読む
新玉ねぎの甘みと、トマト・ツナ・チーズの旨味で、とっても美味しいスープです。

レンジでチンするだけで出来ます。

ボリューム満点で野菜がたっぷり摂れるので、ダイエット中にもおすすめです。

新玉ねぎとツナのチーズスープ1


レンジでチンするだけなのに、めちゃくちゃ美味しいので、ぜひ試しておしいレシピ。

トマト、ツナ、チーズ、新玉ねぎの旨味が溶けあいます。

ツナとチーズでボリュームもあります。

ダイエット中にもおすすめです。

↓くわしいレシピはこちら。

レンジで!旨みたっぷり。新玉ねぎとツナのチーズスープ
新玉ねぎの甘みと、トマト・ツナ・チーズの旨味で、とっても美味しいスープです。レンジでチンするだけで出来ます。ボリューム満点で野菜がたっぷり摂れるので、ダイエット中にもおすすめです。



新玉ねぎが出ているうちに、ぜひ試してみてください^^


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


Nadia公式レシピ本第1弾が好評につき、第2弾「Nadia magazine Vol.02」が発売になりました!  特集は、1人前100円台で作れる最強節約おかずランキング。 人気料理家の節約アイデア満載の新作レシピも掲載。 私のレシピも掲載していただきました。 ありがとうございます ... 続きを読む
Nadia公式レシピ本第1弾が好評につき、第2弾「Nadia magazine Vol.02」が発売になりました! 

特集は、1人前100円台で作れる最強節約おかずランキング

Nmaga2H


人気料理家の節約アイデア満載の新作レシピも掲載。

私のレシピも掲載していただきました。
ありがとうございます

このレシピ本を抽選で10名様にプレゼントする企画もやってます^^

↓こちら。


店頭などで見かけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


ビタミン豊富で栄養満点、お手頃価格の豆苗ですが、独特のくせが苦手という人もいますよね。 このレシピなら、しっかりした味付けで、豆苗のくせが苦手な人にもおすすめです。 焼肉のたれを使うので誰でも美味しく仕上がりますよ。 鶏肉と豆苗のキムチ炒め 年中、1パッ ... 続きを読む
ビタミン豊富で栄養満点、お手頃価格の豆苗ですが、独特のくせが苦手という人もいますよね。

このレシピなら、しっかりした味付けで、豆苗のくせが苦手な人にもおすすめです。

焼肉のたれを使うので誰でも美味しく仕上がりますよ。

鶏肉と豆苗のキムチ炒め

鶏肉と豆苗のキムチ炒め1


年中、1パック100円で買える豆苗は、実はビタミン豊富で栄養的にも優秀です。

抗酸化作用が期待できるβカロテンやビタミンC、妊婦さんに必要な栄養素である葉酸などが豊富!

でも、独特のくせで食べにくいという人も多いかと。

このレシピは、キムチと焼肉のたれで味付けしているので、きっと食べやすいと思います。

↓くわしいレシピはこちら。

鶏肉と豆苗のキムチ炒め 豆苗が苦手な人にもおすすめ
ビタミン豊富で栄養満点、お手頃価格の豆苗ですが、独特のくせが苦手という人もいますよね。 このレシピなら、しっかりした味付けで、豆苗のくせが苦手な人にもおすすめです。 焼肉のたれを使うので誰でも美味しく仕上がりますよ。



よかったらお試しくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




きのことホタルイカの旨味がたっぷり。 ガーリックバターしょうゆで風味も良い。 低カロリーながら満足感が高くダイエットにもおすすめです。 エリンギは輪切りにすると、ホタテのような食感も楽しめますよ。 ホタルイカとキノコのガーリックバターしょうゆ炒め 今が ... 続きを読む
きのことホタルイカの旨味がたっぷり。

ガーリックバターしょうゆで風味も良い。

低カロリーながら満足感が高くダイエットにもおすすめです。

エリンギは輪切りにすると、ホタテのような食感も楽しめますよ。

ホタルイカとキノコのガーリックバターしょうゆ炒め

ホタルイカとキノコのバターのガーリック炒め1


今が旬のホタルイカ!

いつも酢味噌で食べるだけになっている人におすすめです。

きのこと一緒に炒めると旨み倍増。

ボリュームもアップするのでおすすめです

↓くわしいレシピはこちらです。

ダイエットにも!ホタルイカとキノコのガーリックバター醤油炒め
きのことホタルイカの旨味がたっぷり、ガーリックバターしょうゆで風味も良いので、低カロリーながら満足感が高くダイエットにもおすすめです。エリンギは輪切りにすると、ホタテのような食感も楽しめますよ。



よかったらお試しください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


春野菜で作る、食べるミネストローネ。 野菜がたっぷり摂れます。 シンプルながら、春キャベツと新玉ねぎの甘み、菜の花の香り、ベーコンの旨味、たけのこの食感で、とても美味しいです。 春野菜たっぷり!食べるミネストローネ 春野菜は、甘みや香りが良くて、シンプ ... 続きを読む
春野菜で作る、食べるミネストローネ。

野菜がたっぷり摂れます。

シンプルながら、春キャベツと新玉ねぎの甘み、菜の花の香り、ベーコンの旨味、たけのこの食感で、とても美味しいです。

春野菜たっぷり!食べるミネストローネ

春野菜たっぷりミネストローネ


春野菜は、甘みや香りが良くて、シンプルに食べるのが一番だと思います。

なので、トマトを入れずにシンプルなミネストローネに。

具沢山なので野菜がたくさん摂れ、満足感も高い。

ダイエットにもおすすめです。


↓くわしいレシピはこちら。
春野菜たっぷり。食べるミネストローネ 
春野菜で作る、食べるミネストローネ。野菜がたっぷり摂れます。シンプルながら、春キャベツと新玉ねぎの甘み、菜の花の香り、ベーコンの旨味、たけのこの食感で、とても美味しいです。



よかったらお試しください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。


なめこを使うので、水溶き片栗粉不要! もずく酢で味付けも簡単。 食物繊維が豊富、ヘルシーでボリュームもある、ダイエット中の方にもおすすめの酸辣湯です。 たけのことなめこの酸辣湯 もずく酢で味付けをする簡単時短の酸辣湯。 たけのこと菜の花を使い、春らしくア ... 続きを読む
なめこを使うので、水溶き片栗粉不要!
もずく酢で味付けも簡単。

食物繊維が豊富、ヘルシーでボリュームもある、ダイエット中の方にもおすすめの酸辣湯です。

たけのことなめこの酸辣湯

たけのことなめこの酸辣湯1


もずく酢で味付けをする簡単時短の酸辣湯。

たけのこと菜の花を使い、春らしくアレンジ。

このスープを初めに飲めば、おなかが満たされるので、食べすぎを予防できるかも^^

↓くわしいレシピはこちら。

もずく酢となめこで簡単!たけのことなめこの酸辣湯
なめこを使うので、水溶き片栗粉不要!もずく酢で味付けも簡単。食物繊維が豊富、ヘルシーでボリュームもある、ダイエット中の方にもおすすめの酸辣湯です。



よかったらお試しください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。