医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育

簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。

2020年03月

休校になってから、ずっと子どものお昼ごはんが大変で・・・・というママに。 時短でかつ、一品で栄養バランスが摂れるごはんものレシピを集めました。 よかったら、参考にしてください。 河埜 玲子 レンジで時短!豚肉と野菜のうま塩あんかけ丼 金芽米の甘みと ... 続きを読む
休校になってから、ずっと子どものお昼ごはんが大変で・・・・というママに。

時短でかつ、一品で栄養バランスが摂れるごはんものレシピを集めました。

よかったら、参考にしてください。

レンジで時短!豚肉と野菜のうま塩あんかけ丼
金芽米の甘みと旨みが生きるシンプルな塩味のあんかけ丼。電子レンジで作れて時短のうえ、一品でお肉とビタミン豊富な緑黄色野菜、食物繊維豊富なきのこが摂れて栄養バランス満点。ふっくらとした金芽米だから、あんかけとの相性が抜群でおすすめです!




10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼
フライパンひとつで10分。1品で栄養バランスが取れる丼です。豚肉には疲労回復に効くビタミンB1が豊富。ニラのアリシンがその吸収を助けます。 節約食材でできるもの嬉しい。




包丁不要で10分。野菜たっぷり!キャベツとにらの豚そぼろ丼
包丁、まな板いらずで10分弱出来ます! ひき肉とオイスターソースの旨味で、野菜が甘く感じられ、子どももパクパク食べてくれますよ。




準備は3分!炊飯器におまかせ!根菜とツナと和風ピラフ
疲れていて何もしたくない時に! 下準備不要の材料を入れて炊くだけで、ごはん、野菜、たんぱく質が摂れるメニューが完成! 冷凍野菜ミックスとツナ缶を常備しておけば、買い物に行く必要もありません。




スピード疲労回復レシピ。中華風3色そぼろご飯
疲れて何も作りたくないときにおすすめ!あっという間に出来て、一品で栄養満点。食べたら、豚肉のビタミンB1+にんにくの芽のアリシンの効果で、疲労が回復! にんにくの芽は、にんにくと同じ栄養成分を持ちながら、においが翌日に残らないのが嬉しい。




【時短&作り置き】ピーマンとたけのこの中華風ドライカレー 
さっと炒めるだけで出来る時短メニュー。 オイスターソースとカレー粉の組み合わせが、目新しくて美味しい!




10分!くさみなし!豆入り さばのトマトドライカレー
あっという間に出来る、さば缶を使ったドライカレー。くさみはなく、とっても美味しい。さば、大豆、玉ねぎで血液サラサラ。トマトのリコピンで抗酸化作用も期待出来ます。





LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。





水分に牛乳を使うので、出汁不要でも美味しいお好み焼きに仕上がります。 カルシウムも摂取できるので、成長期の子どもさんや女性にもおすすめです。 ミルクで作るお好み焼き お休み中のお昼ごはんいもいかがでしょうか? 水の代わりにミルクを使ったお好み焼きですが ... 続きを読む
水分に牛乳を使うので、出汁不要でも美味しいお好み焼きに仕上がります。

カルシウムも摂取できるので、成長期の子どもさんや女性にもおすすめです。

ミルクで作るお好み焼き

ミルクお好み焼き1


お休み中のお昼ごはんいもいかがでしょうか?

水の代わりにミルクを使ったお好み焼きですが、牛乳くささのようなものはありません!

牛乳嫌いのお子様にもおすすめ。

手軽にカルシウムが補給できますね。

野菜も摂れるし、お手軽料理ながら、これ一品で栄養バランス良し!です。

↓くわしいレシピはこちら。

出汁不要で美味しい!ミルクで作るお好み焼き
水分に牛乳を使うので、出汁不要でも美味しいお好み焼きに仕上がります。 カルシウムも摂取できるので、成長期の子どもさんや女性にもおすすめです。



よかったらお試しくださいね。



小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、Nadiaでは酪農家を応援する牛乳消費レシピコンテストを開催中。

素敵なレシピがたくさん公開されているので、ぜひ見に行ってみてください^^

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。


ゼラチンで固めるので、通常のプリンより簡単で早い! ミルクたっぷりのプリンを、ミルクソースで食べます。 牛乳嫌いな子どもさんでも、これならきっと大好きです。 ゼラチンプリンのミルクソース ゼラチンで固めて作るタイプのプリンは、蒸したり焼いたりするぷりん ... 続きを読む
ゼラチンで固めるので、通常のプリンより簡単で早い!

ミルクたっぷりのプリンを、ミルクソースで食べます。

牛乳嫌いな子どもさんでも、これならきっと大好きです。

ゼラチンプリンのミルクソース

ゼラチンプリン ミルクソース1


ゼラチンで固めて作るタイプのプリンは、蒸したり焼いたりするぷりんより、ずっと簡単で時短。

すが入ったりの失敗もなし。

今回は、カラメルソースではなく、ミルクソースでいただくレシピにしました。

ミルクたっぷりでやさしい味です!


↓くわしいレシピはこちら。

ミルクたっぷり!簡単!ゼラチンプリンのミルクソース
ゼラチンで固めるので、通常のプリンより簡単で早い! ミルクたっぷりのプリンを、ミルクソースで食べます。 牛乳嫌いな子どもさんでも、これならきっと大好きです。



とっても簡単なので、ぜひ子どもさんと一緒に作ってみてくださいね。


小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、Nadiaでは酪農家を応援する牛乳消費レシピコンテストを開催中。

素敵なレシピがたくさん公開されているので、ぜひ見に行ってみてください^^

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト

ホワイトソースを作らず、牛乳で煮込んで、じゃがいもで自然なとろみをつけるだけなので、とっても簡単! 油やバターを使用しないので、普通のポテトグラタンよりも低カロリーです。 ブロッコリーでビタミンもプラス! ポテトとブロッコリーのミルクグラタン グラタン ... 続きを読む
ホワイトソースを作らず、牛乳で煮込んで、じゃがいもで自然なとろみをつけるだけなので、とっても簡単!

油やバターを使用しないので、普通のポテトグラタンよりも低カロリーです。

ブロッコリーでビタミンもプラス!

ポテトとブロッコリーのミルクグラタン

ポテトのミルクグラタン1


グラタンって、面倒なイメージがありますよね。

でも、このレシピならホワイトソースを作らなくて良いので簡単!

とっても美味しいポテトグラタンがあっという間にできちゃいます。

********

牛乳でじゃがいもとベーコンを煮ます。途中でブロッコリーもプラス。

ポテトのミルクグラタン行程1


柔らかくなったじゃがいもを少しつぶしていくと、とろみがつきます。

ポテトのミルクグラタン行程2


あとはグラタン皿にうつしてチーズをのせ、トースターで焼いたら完成!

バターや小麦粉を使わないので、ちょっとヘルシーなのもうれしい^^

ポテトのミルクグラタン2


↓くわしいレシピはこちら。

ホワイトソース不要!ポテトとブロッコリーのミルクグラタン。
ホワイトソースを作らず、牛乳で煮込んで、じゃがいもで自然なとろみをつけるだけなので、とっても簡単! 油やバターを使用しないので、普通のポテトグラタンよりも低カロリーです。 ブロッコリーでビタミンもプラス!



よかったらお試しくださいね^^

小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、Nadiaでは酪農家を応援する牛乳消費レシピコンテストを開催中。

素敵なレシピがたくさん公開されているので、ぜひ見に行ってみてください^^

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト



LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。




ハム&コーン、チーズの羽根、ピンクと黄色のかわいい彩りで、子どもが喜びます! 冷めてもふっくらと甘みのある金芽米のおいしさを、ハムの塩気やチーズの香ばしさが引き立てるのでおすすめです。 チーズの羽根付き ハムコーンおにぎり チーズの羽根って、美味しいで ... 続きを読む
ハム&コーン、チーズの羽根、ピンクと黄色のかわいい彩りで、子どもが喜びます!

冷めてもふっくらと甘みのある金芽米のおいしさを、ハムの塩気やチーズの香ばしさが引き立てるのでおすすめです。

チーズの羽根付き ハムコーンおにぎり

金芽米 チーズの羽根付きおにぎり1 ブログ


チーズの羽根って、美味しいですよね!

なので、おにぎりにも付けてみました。

金芽米にハムとコーン、おしょうゆを混ぜ・・・

金芽米 チーズの羽根付きおにぎり 行程1 ブログ


おにぎりに。
この後焼く時に崩れないよう、ちょっとしっかりめに握るのがポイント。

金芽米 チーズの羽根付きおにぎり 行程2 ブログ


とろけるチーズの上にのせて焼き、チーズがカリっとしたら完成。

金芽米 チーズの羽根付きおにぎり 行程3 ブログ


↓くわしいレシピはこちら。

チーズの羽根付き ハムコーンおにぎり
ハム&コーン、チーズの羽根、ピンクと黄色のかわいい彩りで、子どもが喜びます! 冷めてもふっくらと甘みのある金芽米のおいしさを、ハムの塩気やチーズの香ばしさが引き立てるのでおすすめです。




金芽米は、白米より栄養価が高い!
なのに、見た目も味も、美味しい白米そのものです。

これなら、子どもさんも喜んで食べてくれますよ^^



コロナウイルスの影響でお出かけも出来ないこの頃。

子どもさんとおんぎり作りも楽しいですよ!

よかったらお試しくださいね^^


ロウカット玄米・金芽米が気になる!という方は、こちらのページへ!





LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。




シチューを作るより、ずっと時短で簡単!また、シチューより低カロリーです。 たらの旨みや野菜の甘みが溶け出たミルクスープがとっても美味しい! 牛乳で魚のくさみも消えるので一石二鳥です。 たらの表面をフライパンでさっと焼いたら、あとは材料をすべて加えて煮る ... 続きを読む
シチューを作るより、ずっと時短で簡単!また、シチューより低カロリーです。

たらの旨みや野菜の甘みが溶け出たミルクスープがとっても美味しい!

牛乳で魚のくさみも消えるので一石二鳥です。

たらのミルクパッツァ1


たらの表面をフライパンでさっと焼いたら、あとは材料をすべて加えて煮るだけ。

味は、とろみのないシチュー。

お魚のくさみもなく、とても美味しく食べられます^^

たらの他に、鮭やさわら、鯛などでも作れます。

↓くわしいレシピはこちら。

シチューより時短・簡単!たらのミルクパッツァ
シチューを作るより、ずっと時短で簡単!また、シチューより低カロリーです。 たらの旨みや野菜の甘みが溶け出たミルクスープがとっても美味しい!牛乳で魚のくさみも消えるので一石二鳥です。



週に1回は食べたいお魚に、牛乳のカルシウム、緑黄色野菜のビタミン!

ママの美容にも、子どもの健康にも良いレシピ。

よかったらおためしくださいね。


小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、Nadiaでは酪農家を応援する牛乳消費レシピコンテストを開催中。

素敵なレシピがたくさん公開されているので、ぜひ見に行ってみてください^^

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。



牛乳だけを先にしみ込ませるので、中がとろっとして、ミルキーな味わいのフレンチトーストに仕上がります。 食パンにしみ込ませる時間も短いので、おやつの時間や朝ごはんに、思いたったらすぐ作れます。 とろっとミルキーなフレンチトースト 普通のフレンチトーストは、 ... 続きを読む
牛乳だけを先にしみ込ませるので、中がとろっとして、ミルキーな味わいのフレンチトーストに仕上がります。

食パンにしみ込ませる時間も短いので、おやつの時間や朝ごはんに、思いたったらすぐ作れます。

とろっとミルキーなフレンチトースト
ミルクフレンチトースト1


普通のフレンチトーストは、卵と牛乳を混ぜたものにパンを浸すのですが、牛乳だけを先に浸すレシピです。

卵はあとからからめます。

中がとろっとミルキーな味わいのフレンチトースト。

いつものフレンチトーストに飽きたら、ためしてみてください^^

↓くわしいレシピはこちら。

時短!とろっとミルキーなフレンチトースト
牛乳だけを先にしみ込ませるので、中がとろっとして、ミルキーな味わいのフレンチトーストに仕上がります。食パンにしみ込ませる時間も短いので、おやつの時間や朝ごはんに、思いたったらすぐ作れます。





小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、Nadiaでは酪農家を応援する牛乳消費レシピコンテストを開催中。

素敵なレシピがたくさん公開されているので、ぜひ見に行ってみてください^^

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト

フルーツやパンなどに付けて。。。 あると食卓がちょっと嬉しくなるコンデンスミルク。 買っても余らせてしまうことが多いのではないでしょうか? このレシピは、材料は牛乳と砂糖だけ、レンジで作れ、食べきれる量なので無駄になることもありません。 レンジで!ミルクジ ... 続きを読む
フルーツやパンなどに付けて。。。
あると食卓がちょっと嬉しくなるコンデンスミルク。

買っても余らせてしまうことが多いのではないでしょうか?

このレシピは、材料は牛乳と砂糖だけ、レンジで作れ、食べきれる量なので無駄になることもありません。

レンジで!ミルクジャム(コンデンスミルク)

ミルクジャム1


材料は牛乳と砂糖の2つだけ。

レンジでチン!で出来るコンデンスミルクです。

ミルクジャム3


これなら、食べきれる量なのでもったいなくない。

コストもかからないですよね^^

↓くわしいレシピはこちら。

レンジで!食べきれる量のミルクジャム(コンデンスミルク)
フルーツやパンなどに付けて。あると食卓がちょっと嬉しくなるコンデンスミルク。買っても余らせてしまうことが多いのではないでしょうか? このレシピは、材料は牛乳と砂糖だけ、レンジで作れ、食べきれる量なので無駄になることもありません。



よかったらお試しくださいね。

*****

小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、Nadiaでは酪農家を応援する牛乳消費レシピコンテストを開催中。

素敵なレシピがたくさん公開されているので、ぜひ見に行ってみてください^^

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。




ミルクを加えて炊くことで、バター不使用でもコクのあるカレーピラフに! 牛乳くささは全くなく、入っていることも分からないので、牛乳嫌いの子どもさんにもおススメです。 カルシウムがプラスされるのもうれしいですね。 コク旨チキンカレーピラフ 前回に引き続き、 ... 続きを読む
ミルクを加えて炊くことで、バター不使用でもコクのあるカレーピラフに!

牛乳くささは全くなく、入っていることも分からないので、牛乳嫌いの子どもさんにもおススメです。

カルシウムがプラスされるのもうれしいですね。

コク旨チキンカレーピラフ

コク旨チキンカレーピラフ1


前回に引き続き、牛乳消費レシピです。

今回は、ミルクを加えて作るカレーピラフです。

え?!牛乳を入れるの!?

とびっくりしたかもしれませんが、牛乳の味はしませんので安心してください。

そして、バターを加えてなくても、まろやかな味わいのピラフになります。

子どもさんのカルシウム補給にもうれしいレシピ。

材料を切って炊飯器に入れたら、スイッチを押すだけで完成なので、休校中の子どもさんのランチにも!

↓くわしいレシピはこちら。

炊飯器におまかせ!コクうまチキンカレーピラフ
ミルクを加えて炊くことで、バター不使用でもコクのあるカレーピラフに!牛乳くささは全くなく、入っていることも分からないので、牛乳嫌いの子どもさんにもおススメです。カルシウムがプラスされるのもうれしいですね。



良かったら、お試しくださいね^^

******


小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、Nadiaでは酪農家を応援する牛乳消費レシピコンテストを開催中。

素敵なレシピがたくさん公開されているので、ぜひ見に行ってみてください^^

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト



LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。


ゼラチン不要、少ない材料で簡単に、美味しいブラマンジェが出来ます。 なめらかでミルキーな味わいは、子どもに大人気。 そのままでも美味しいですが、簡単ベリーソースでより美味しく、ちょっと豪華になります。 ゼラチン不要。片栗粉でブラマンジェ 小中高校の臨時 ... 続きを読む
ゼラチン不要、少ない材料で簡単に、美味しいブラマンジェが出来ます。

なめらかでミルキーな味わいは、子どもに大人気。

そのままでも美味しいですが、簡単ベリーソースでより美味しく、ちょっと豪華になります。

ゼラチン不要。片栗粉でブラマンジェ

ブラマンジェ1


小中高校の臨時休校で、各地の学校給食が停止!

牛乳の供給先がなくなり酪農家の方々が困っています。

そこで、レシピNadiaさんでは酪農家を応援する牛乳レシピコンテストが行われています。

酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト

もともと、私は牛乳が大好き。

美味しい牛乳を提供してくださっている酪農家さんのお役に立てるのなら・・・ということで、いくつかレシピを投稿させていただきました^^

牛乳は、子どもさんの成長に必要なカルシウムを手軽に摂取できる食品です。

みなさんも、この機会に意識して牛乳を使ってみてください。

********

今回ご紹介するレシピは、牛乳・砂糖・片栗粉だけで作れる、とっても美味しいデザートです。

木べらで混ぜながら、お鍋で煮るだけです。

ちょっと豪華に見えるベリーソースは、冷凍ミックスベリーと砂糖を混ぜてレンジでチンするだけ。

ぜひ、子どもさんと一緒に作ってみてください。

↓詳しいレシピはこちら。

ゼラチン不要。片栗粉でブラマンジェ
ゼラチン不要、少ない材料で簡単に、美味しいブラマンジェが出来ます。なめらかでミルキーな味わいで子どもに大人気。そのままでも美味しいですが、簡単ベリーソースでより美味しく、ちょっと豪華になります。



気に入っていただけたら嬉しいです。


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。