玄米なのにふっくらで美味しい「ロウカット玄米」!ふっくら蒸し寿司のレシピも。
こんなに美味しい玄米を食べたのは初めて!
初めて食べた時、本当にびっくりしました。
健康的な食生活のためには、精製された穀物(いわゆる白いパンやごはん)より、未精製の穀物(全粒粉のパンやライ麦パン、玄米など)が推奨されています。
ちなみに私は、仮に健康 ...
続きを読む
こんなに美味しい玄米を食べたのは初めて!
初めて食べた時、本当にびっくりしました。
健康的な食生活のためには、精製された穀物(いわゆる白いパンやごはん)より、未精製の穀物(全粒粉のパンやライ麦パン、玄米など)が推奨されています。
ちなみに私は、仮に健康に良いという事実がなかったとしても、白いパンより全粒粉100%!というような固めのパンの方が好きだし、雑穀ごはんも白いごはんより好きです。
でも、玄米だけはどうしても口に合わなくて。
「玄米食べるなら、健康に良くなくても白米食べるわ」という感じだったのです。。。
ところが、今回、「ロウカット玄米」のレシピ開発のお仕事をいただき・・・。
「苦手だからこそ、食べやすいレシピ開発が出来るはず」と思い、お受けしました。
しかし、実際ロウカット玄米を食べてみてびっくり!
あの苦手なモサモサ感がなく、味にくせもない!
味については、白米と同じ味ではないのですが、少し香ばしい感じで味に深みがあり、むしろ白米より美味しい!
何もしなくて、ただの塩おにぎりが本当に美味しい。。。
茶色いパンに興味がなく、白いパンやごはんが好きな夫も、「白米より味があって美味しい!」と言っていました。
******
それに、玄米って面倒なイメージなのに、なんと無洗米と同じように、普通の炊飯器で、普通のモードで炊ける。
1時間浸水する時間は必要なのですが、普段からタイマー機能を使って炊いている人では自動的に1時間以上浸水することになるので、その点は問題ないかと思います。
ロウカット玄米は、玄米の食べにくさの原因となっている「ロウ層」を均等にカットしているので、ふっくらモチモチと美味しくなるそうです。
しかも、玄米の栄養素はそのまま、糖質が白米より30%オフとは、うれしいですね^^
今回は、このロウカット玄米のふっくら感を生かして、「蒸し寿司」のレシピを提案させていただきました。
蒸し器を使うのではなく、レンジで手軽に作れる蒸し寿司です。
玄米で蒸し寿司?と思うますが、白米と変わらないおいしさのロウカット玄米だから、違和感なしです。
↓詳しいレシピはこちら。
ロウカット玄米が気になる!という方は、こちらのページへ!

レシピもこれから増えていきますので、どんな風にロウカット玄米が使えるのかチェックしてもらえると嬉しいです^^
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
忙しいママが、楽で美味しく、家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。
↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
↓ レシピ本、好評発売中です。
初めて食べた時、本当にびっくりしました。
健康的な食生活のためには、精製された穀物(いわゆる白いパンやごはん)より、未精製の穀物(全粒粉のパンやライ麦パン、玄米など)が推奨されています。
ちなみに私は、仮に健康に良いという事実がなかったとしても、白いパンより全粒粉100%!というような固めのパンの方が好きだし、雑穀ごはんも白いごはんより好きです。
でも、玄米だけはどうしても口に合わなくて。
「玄米食べるなら、健康に良くなくても白米食べるわ」という感じだったのです。。。
ところが、今回、「ロウカット玄米」のレシピ開発のお仕事をいただき・・・。
「苦手だからこそ、食べやすいレシピ開発が出来るはず」と思い、お受けしました。
しかし、実際ロウカット玄米を食べてみてびっくり!
あの苦手なモサモサ感がなく、味にくせもない!
味については、白米と同じ味ではないのですが、少し香ばしい感じで味に深みがあり、むしろ白米より美味しい!
何もしなくて、ただの塩おにぎりが本当に美味しい。。。
茶色いパンに興味がなく、白いパンやごはんが好きな夫も、「白米より味があって美味しい!」と言っていました。
******
それに、玄米って面倒なイメージなのに、なんと無洗米と同じように、普通の炊飯器で、普通のモードで炊ける。
1時間浸水する時間は必要なのですが、普段からタイマー機能を使って炊いている人では自動的に1時間以上浸水することになるので、その点は問題ないかと思います。
ロウカット玄米は、玄米の食べにくさの原因となっている「ロウ層」を均等にカットしているので、ふっくらモチモチと美味しくなるそうです。
しかも、玄米の栄養素はそのまま、糖質が白米より30%オフとは、うれしいですね^^
今回は、このロウカット玄米のふっくら感を生かして、「蒸し寿司」のレシピを提案させていただきました。
蒸し器を使うのではなく、レンジで手軽に作れる蒸し寿司です。
玄米で蒸し寿司?と思うますが、白米と変わらないおいしさのロウカット玄米だから、違和感なしです。
↓詳しいレシピはこちら。

レンジで簡単!ふんわり玄米の蒸し寿司
ふっくらしたロウカット玄米で作る、あったかい蒸し寿司です。 電子レンジで出来るのでとっても簡単! ロウカット玄米は、パサパサせず普通の白米と変わらないおいしさなので、お寿司にもよく合います。
ロウカット玄米が気になる!という方は、こちらのページへ!

レシピもこれから増えていきますので、どんな風にロウカット玄米が使えるのかチェックしてもらえると嬉しいです^^
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
忙しいママが、楽で美味しく、家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。
↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
↓ レシピ本、好評発売中です。