医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育

簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。

カテゴリ: ブログ

ライブドア忘年会に参加させていただきました! なんと、リアル開催は4年ぶり!ということで、徐々にコロナ前の生活に戻りつつある喜びをあらためて感じます。 こういうパーティーでは、積極的に交流しにいくタイプの人間ではないので、みんなが盛り上がってるのを眺めて楽 ... 続きを読む
ライブドア忘年会に参加させていただきました!

なんと、リアル開催は4年ぶり!ということで、徐々にコロナ前の生活に戻りつつある喜びをあらためて感じます。

こういうパーティーでは、積極的に交流しにいくタイプの人間ではないので、みんなが盛り上がってるのを眺めて楽しむタイプ。

だから、コロナ前に忘年会に参加していた時も、数人の人としゃべるくらいだったんですが・・・・

今年は、圧力鍋研究家のあきこさんや、「みんなで食べよ!~おうちごはん」の川津由紀子さんが声をかけてくださったおかげで、たくさんの人と交流できて、うれしかったです!

ライブドア忘年会2024


マリオの仮装で盛り上げてくださった、ライブドアの皆様・・・

IMG_0972



IMG_0980



美味しいお料理・・・・

IMG_0973


そしてビンゴ大会では・・・・

IMG_0974


今まで何度が参加してきて、初めての当選!

IMG_0987


しかも、商品はルンバ!!

IMG_0976


帰って夫に報告したら、「全ての運を使い果たして、何か悪いことが起こる気がする」と言われました。

人の喜びに水を差さないでほしい


******

コロナ禍で、インドアな性格に拍車がかかり、プライベートは、漫画とネットフリックス、オンライン英会話があれば幸せだと思ってましたが、やはり、人と交流するのはいいものでした

ライブドアブロガーさんたちは、皆さんとても個性があって、自分の人生を楽しんでる感じがし、すごく刺激を受けました。

私も、もっと毎日を楽しく、頑張っていきたいと思えました。

ライブドアブロガーの皆さん、運営の皆さん、本当にありがとうございました!

ダイエットレシピのインスタ始めました!→@diet.recipes.reiko



LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。



レシピサイトNadiaさんの11周年記念パーティーにお招きいただきました! この投稿をInstagramで見る reiko kono(@reiko.kono)がシェアした投稿 久しぶりに、料理家仲間とも会えて、いろいろ話も出来て、元気をもらいました。 食事って、身体と心の健 ... 続きを読む
レシピサイトNadiaさんの11周年記念パーティーにお招きいただきました!



久しぶりに、料理家仲間とも会えて、いろいろ話も出来て、元気をもらいました。

食事って、身体と心の健康に欠かせないものだけど、毎日の食事作りって、本当に大変。

自炊は、お金をかけずに健康に・幸せになるための、近道だと思います。

どうしたらいいか、何を作ったらいいか分からない人のために、ネット上の料理レシピって今やもう欠かせないものですよね。

病院でも「食事に気を付けてください」の言葉だけでなく、実際に実践できるレシピを提供すべきなんじゃないかなと思います。

私も、役に立てるレシピを提供していきたい!
そんな想いをあらためて感じた一日でした。


ダイエットレシピのインスタ始めました!→@diet.recipes.reiko




LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




先週の金~土曜日、日本人間ドック学会に参加するために群馬県まで行ってきました! コロナが始まって以来、学会は全てオンライン参加だったのですが、今回は発表があったため、数年ぶりに現地までGO! しかし、直前になりちょっとしたトラブル発生。 金曜日は夏休み ... 続きを読む
先週の金~土曜日、日本人間ドック学会に参加するために群馬県まで行ってきました!

IMG_8927


IMG_8928


コロナが始まって以来、学会は全てオンライン参加だったのですが、今回は発表があったため、数年ぶりに現地までGO!

しかし、直前になりちょっとしたトラブル発生。

金曜日は夏休み明け初日で子どもは半日授業。

群馬は遠く、日帰りは無理なので、子どもは帰宅後、私の実家に行ってもらう予定でした。

ところが、直前になり、実家の都合がつかなくなり。

幸運な事に、奇跡的に夫が早く帰ってこれるとのことで、金曜日の午後に家を出ることができました。

それでも群馬に到着したのは夜。

コンビニで夜ごはんを調達し、ホテルへ直行。

なんだか寂しく聞こえますが、普段コンビニでご飯を買うことは滅多にないので、私的にはちょっと贅沢な気分。

しかも、ビジネスホテルとはいえ、1人の空間でのんびりと静かにご飯を食べる幸福感。

ないものねだりなんでしょうが、意外と多くの人が共感してくれるのではないかと思います。


そして、土曜日の午前中に発表を終えると同時に、急いで新幹線に乗り込みました(^^;

移動がほとんどだったので、慌ただしくて疲れましたが、久々に発表出来て満足!

ありがたい事に、オンデマンド配信があるので、聞けなかった講演はオンラインでゆっくり勉強したいと思います^^

*******

高崎駅から学会会場に行くまでの道に、焼肉の自動販売機を発見!

IMG_8930



さらには、クッキーやドーナツなどのスイーツ自動販売機も!

IMG_8931


珍しい!と1人でテンションが上がり、つい写真に撮ってしまった。。。

ダイエットレシピのインスタ始めました!→@diet.recipes.reiko



LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。






旬の食材を使用した無添加のお料理が楽しめる「旬菜食健ひな野」さん。 バイキングでも、お野菜がしっかり摂れて、比較的お値段もお手頃なので、よく子連れで利用させていただいていました。 現在は、コロナウイルスの影響でバイキングはお休みですが、お弁当が販売されて ... 続きを読む
旬の食材を使用した無添加のお料理が楽しめる「旬菜食健ひな野」さん。

バイキングでも、お野菜がしっかり摂れて、比較的お値段もお手頃なので、よく子連れで利用させていただいていました。

現在は、コロナウイルスの影響でバイキングはお休みですが、お弁当が販売されているということで買いにいってきました。

こちらは12品目弁当。800円です。

ひなの テイクアウト1


こちらは人気のお惣菜を9つ詰めた「健康お惣菜」。600円です。

ひなの テイクアウト2


多品目を少しずつ・・・は、なかなか家では難しいのでありがたいです^^

市販品は添加物が多くて気になる・・・というママも、無添加なら安心なのではないでしょうか。

こんなお菓子もサービスでもらえて、子どもも喜んでいました。

ひなのテイクアウト3


こちらメニューです。

ひなの テイクアウト4


コロナウイルスが落ち着いたら、友達や家族と外食に行きたい!と思っている人は、たくさんいると思います。

飲食店の方々にとっては非常に厳しい状況とは思いますが、コロナが落ち着くまで頑張って、またみんなが笑顔で食事出来る場を提供してほしいです。


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。



先日、レシピサイトNadiaの7周年記念パーティーに参加させていただきました。 遠くてなかなか会えない料理家の友達にも会えて、とてもうれしかったです! ありがとうございました^^ *********** 私とNadiaさんの出会い(?)は・・・ Nadiaさんが出来 ... 続きを読む
先日、レシピサイトNadiaの7周年記念パーティーに参加させていただきました。

9BAB7747-231A-4C69-BDF9-2DBBE15F4F3A


遠くてなかなか会えない料理家の友達にも会えて、とてもうれしかったです!

ありがとうございました^^


***********


私とNadiaさんの出会い(?)は・・・

Nadiaさんが出来て間もない7年前、第2回目のNadiaレシピコンテストに応募したのがきっかけでした。

子どもも喜ぶ魚料理大募集!コンテストで、「写真が素敵賞」をいただいたのです。



このころは、本名ではなく、「リコッタ」という名前で活動していました。

その時の受賞レシピはこちら。

後挟み!鱈ベーコンのとろ〜りチーズサンド
子供が好きなチーズとベーコンの旨みで魚嫌いさんも食べやすいです。ソテーした後にチーズをはさむ後挟みで、焼いている途中にチーズが溶けてはみ出てきてぐちゃぐちゃになってしまう悩みが解消されます!大人のおつまみにも合う、万能レシピです。



あれから、Nadiaさんでレシピを公開させていただくようになり、早7年。。。

早いものですね。

自分自身はあまり変わっていないのですが、娘が2歳→9歳になったと考えると、すごい年月に感じます(^^;

Nadiaさんは、現在月間ユーザー数が約1000万人を突破。

この1年でユーザー数が2倍になったそうです。

すごい勢いで成長されていてすごいなあと思います。



様々な分野で活躍している皆さんから刺激を受け、私も自分なりに、少しずつ成長していきたいなと思いました。

たまには、こういう非日常の場に参加すると、自分を見つめ直すきっかけになり良いですね^^


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。




お正月に骨折をしてから、もうすぐ1年が経とうとしています。 いまだに痛みは残っているのですが、軽い運動なら出来るようになりました^^ 日常生活には何の支障もありません。 あの時、心配してメッセージなどくださった皆さん、本当にありがとうございました! 1か月 ... 続きを読む
お正月に骨折をしてから、もうすぐ1年が経とうとしています。

いまだに痛みは残っているのですが、軽い運動なら出来るようになりました^^

日常生活には何の支障もありません。

あの時、心配してメッセージなどくださった皆さん、本当にありがとうございました!

1か月半の間、全く片足を床につくことが出来なったので、当然松葉杖生活。

当たり前なのですが、松葉杖をついていると物が持てない!という事に初めて気づき、愕然とした覚えが(^^;

例えば、コップを洗うために流しに持っていこう・・・という事も、普通に出来ないのです。

それは、持ち手の長いトートバッグに物を入れて肩にかけて移動したり、コロコロのついた椅子に座って移動したりすることで解決しました。

あと、脇の下の痛みにも悩まされました。。。。(使ったことのある人ならわかってもらえます。)

それを解決するために作ったのが松葉杖カバー!

P1014926


100均の材料を使って作った割にうまく出来、これで痛みから解放されたので、作り方をご紹介しますね^^

今、突然足の骨を折り、途方に暮れて携帯でいろいろ調べている方のお役に立てたらと思います。

【主な材料】
100均のタブレットケース 2つ
100均の台所用スポンジ(薄目のもの) 4つ
ビニールテープ
糸と針


①松葉杖の脇あて部にスポンジを裏表2つ当て、ビニールテープで止めます。
(写真はテープを止める前です。脇あて部にぐるぐる巻きつける感じで、スポンジがずれなければオッケー)

P1014932


スポンジは薄目のもの(厚いとカバーに入らなくなる可能性あり)で、脇あて部に合う大きさのもの。

私はダイソーのこちらを使いました。左右2個ずつ、計4つ必要です。

P1014933




②続いてカバー作り!
ダイソーのタブレットケースのジッパー部分を切り取り・・

裏表ひっくり返して、切れ端を折り曲げ、下のように縫います。
(切れ端がほつれてこないためにしています。袋の口を閉じてしまわないように注意。)

P1014930


表にひっくり返すとこのような袋になります。

P1014927


これを松葉杖の脇あて部にかぶせ、写真のように真ん中くらいを縫って口を閉じます。
(器用な方は、ボタンなどを付けても良いかも)

P1014926


このカバーのおかげで、脇の痛みがかなり軽減します!

さらに松葉杖の使い方に慣れてからは、痛みは全くなかったです!

本当に助けられたので、大量に作って売ろうかと思ったくらい笑

良かったら、参考にしてみてくださいね。


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。




少し前に、うま味調味料「味の素」に関することを、インスタグラムにアップしました。 その時、「味の素は脳への悪影響があるので、子どもには使わないほうが良い」と健康への影響を心配するコメントをいただきました。 同じように、味の素は危険だという噂を耳にした ... 続きを読む
少し前に、うま味調味料「味の素」に関することを、インスタグラムにアップしました。

その時、「味の素は脳への悪影響があるので、子どもには使わないほうが良い」と健康への影響を心配するコメントをいただきました。

同じように、味の素は危険だという噂を耳にした方や、なんとなく危ないイメージがあるという方もいると思います。

実は私も、どこかでそういった噂を聞いたことがあり、以前はなんとなくネガティブなイメージを持っていました。

しかし、味の素の主成分であるグルタミン酸ナトリウムは食品衛生法によって「食品添加物」の「調味料」に分類され、安全性試験をすべてクリアしています。

また、国際的機関である国連食糧農業機構(FAO)、世界保健機関(WHO)のFAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)などによっても安全な食品添加物として認められています。

味の素にグルタミン酸ナトリウムと一緒に配合されている、イノシン酸ナトリウム、グアニル酸ナトリウムも同様に安全性が認められています。

グルタミン酸ナトリウムのグルタミン酸は昆布や母乳にも含まれるうま味成分です。

ナトリウムは、塩(塩化ナトリウム)のナトリウムと同じです。

ちなみに、イノシン酸はかつおぶしなど、グアニル酸は干ししいたけに含まれるうま味成分です。

どれも、私たちが普段の食卓で食べている食品に含まれるものです。

念のため、メーカーさんにも確認しましたが、味の素は妊婦や赤ちゃんにも安心して使用できる調味料だそうです。

DB114C16-8472-468D-9365-19F01417A2E0


また、味の素が脳に悪影響があるかという点についても、そのような事実はありません。

食べたグルタミン酸は、腸管や肝臓で代謝されてしまいます。
また、脳には血液脳関門があるため、血中のグルタミン酸が脳の中に入っていくことは出来ません。

また、ネット上では、味の素の使用により味覚が低下するというような情報も見られました。

もしも、味の素を非常に大量に使用したら、食べ物そのものの風味を損ねたり、強いうま味の刺激で味覚が低下する可能性はあるかもしれません。

でもそれは、塩や砂糖も同じで、すごくしょっぱいものや甘いものを食べた後は、一時的にその他の味を感じにくくなったりしたことがあると思います。


また、味の素の使用量の目安は、味噌汁4人分に2ふり(0.2g)程度であり、この量で味覚が低下することはまずありえないでしょう。

もちろん、この量を多少超えて使用しても、味覚が低下することはないのですが、ほんの少しで十分うま味は感じられるので、ご自身の適量を見つけていただくと良いと思います。

昆布だしのグルタミン酸は自然のもので、味の素は人工的に作られたものだから、なんとなく危険なイメージを持ってしまうという気持ちは、私もわかります。

でも、冷静に科学的に考えると、人工的につくられたもの=体に良くない、自然のもの=体によい、と単純に判断できるものではありません。


ページの最後に、味の素の安全性に関するページのリンクを貼ってあるので、さらに気になる方は御覧ください。

※今回、この記事を書くにあたって、メーカーの味の素社にも、安全性について問い合わせさせていただきました。

********

私が、今回、このような記事を書いた理由は、皆さんに味の素を使ってほしいからではありません。
(メーカーからお金をもらって書いてるんじゃないのか・・と疑う方もいらっしゃるかもしれませんが、それはありません。)

「メーカーや国、WHOが安全と言っても信用できない。」
「食品添加物と名の付くものは使いたくない。」
もちろん、そういう意見もあると思います。

何を選ぶかは個人の自由ですし、味の素は必須の栄養素ではないので、「味の素を使わない」という選択肢をとっても、もちろん何も問題はありません。

だから、「ぜひ使ってください」と言っているのではありません。

では、なぜこのような記事を書いたかというと・・

味の素に限らず「〇〇(食品名)を食べると病気になる」という根拠のない噂により、悩む方が少なからずいるからです。

例えば、「妊娠中に〇〇を食べると、子どもがアトピーになる」という間違った情報があるとします。

すると、お母さんが「私が〇〇をたくさん食べたから、子どもがアトピーで苦しんでるんだ」と自分を責めて悩んでしまっている事があります。


また、大学病院でがんの診療に携わっている先生や管理栄養士さんとお話しする機会があり、次のような話も聞きました。

本当は、がんの患者さんは、手術や化学療法を乗り越えるために、何でも食べて体力をつけなくてはいけない。

でも、例えば「がんを治すために肉は食べてはいけない」などの間違った情報を信じて、野菜など限られたものしか食べずに、体力がなくなり、かえって状態が悪くなってしまう人がいるそうです。

このように、だれかが悩まなくてもよい事で悩んだり、病気の治療が妨げられたりする事が、少しでもなくなれば・・・という思いがあり、うま味調味料「味の素」に関しての記事を書かせていただきました。


<うま味調味料「味の素」の安全性に関するWEBページ>

うま味調味料協会 https://www.umamikyo.gr.jp/spice/safe.html
味の素社HP  https://www.ajinomoto.co.jp/products/anzen/keyword/aji.html
公益財団法人 日本食品化学研究振興財団による、JECFAが安全性を認めた指定添加物リストhttps://www.ffcr.or.jp/tenka/secure/jecfa.html

IGIS (International Glutamate Information Service)-グルタミン酸、うま味、MSGに関し科学的根拠に基づいて正しい情報を提供する組織-が記載する、国際的なMSGに関する安全性に関する記述https://glutamate.org/safety/scientific-evaluations/

FDAのウェブサイトでのMSGの安全性に関するQ&A
https://www.fda.gov/food/food-additives-petitions/questions-and-answers-monosodium-glutamate-msg

新年明けましておめでとうございます。 こんなに長いことブログをお休みしたのは、初めてでした。 実は、新年早々、大腿骨の膝側のを骨折し、手術・入院になってしまいました このブログも、今、病院から書いてます。 まさか、こんな事になるとは思ってなかったので、 ... 続きを読む
新年明けましておめでとうございます。

こんなに長いことブログをお休みしたのは、初めてでした。

実は、新年早々、大腿骨の膝側のを骨折し、手術・入院になってしまいました

このブログも、今、病院から書いてます。

4B09210A-F48C-4D28-BF27-A8A01BF88F94


まさか、こんな事になるとは思ってなかったので、入院と言われた時には、「仕事は⁈ 子どもはどうしよう!!」とパニックになりました。

でも、あまりの激痛で全く身動き取れなかったので、入院以外の選択肢はなかったんですけどね

本当に、気を失うかと思うほどの痛みは人生はじめて。

「膝は痛い」と知識としては知っていたけど、体感してよく分かりました。

手術してからは、痛みがおさまり、すごく楽になりました。

痛みがないって素晴らしい。。

********

そして、とにかく、痛いのよりもなによりも、職場の人や家族に多大な迷惑をかけ、本当に落ち込みました。

治る怪我でもかなりショックなのだから、もっと重い病気や怪我の患者さんはどんな思いなのか。。。

今まで、たいして大きい病気も怪我もした事なかったので、ほんの少しでも患者さんの気持ちを理解できる体験が出来て、今後にプラスだったかなと。

もちろん、もっと大変な患者さんの気持ちは、本当にはわかっていないのですが。


E9C5A1C9-9C4A-434E-8AED-CDFEB8795B13

※↑ 足はこんな状態。

元気で健康に過ごせるだけで幸せだという事を忘れないように、今まで意識するようにしてはいたけど。

今回は本当に心からよく分かりました。

今後も約2〜3ヶ月は松葉杖。。。。
右足なので車も運転出来ず。。。

考えたくない。。。

皆さんも、気をつけてくださいね〜!

新年早々、喜ばしくない報告ですみませんでした。

今年もよろしくお願いします。


LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。


先日、レシピサイトNadiaの6周年記念パーティーに参加させていただきました。 毎年行われているパーティー。 でも、1周年記念の時に参加させていただいて以来、予定が合わず参加出来ず。。 今年、やっと参加出来ました! 「レシピの女王」のメンバー&葛城社長と。 ... 続きを読む
先日、レシピサイトNadiaの6周年記念パーティーに参加させていただきました。

IMG_0881


毎年行われているパーティー。

でも、1周年記念の時に参加させていただいて以来、予定が合わず参加出来ず。。

今年、やっと参加出来ました!


IMG_3003


「レシピの女王」のメンバー&葛城社長と。

レシピの女王は、もう何年も前の事なんですが、今でも仲良くさせてもらっていて。

良い出会いは人生の宝ですね。

IMG_3254


実は、私、仕事以外では、ほんと出不精で。

子ど も(+たまに夫)と近場に出かける以外は、病院(仕事)とスーパーに行くくらい^^;

家に引きこもってます笑

なので、こうしてたくさんの方々とお話する機会が持てて、本当にありがたい事です。

IMG_3256


葛城社長の言葉で、1番心に響いたのは、

「無い物を数えるのではなく、自分が持っている物を数える」という言葉。

ハッとしました。

私のように引きこもり生活(笑)をしてると、視野が狭くなるので、無いものに目がいって、つい不満がこぼれちゃうんですよね。

考えてみれば、娘は元気で学校に行ってくれてるし、今年1年、家族に特に大きな問題もなかったし。

これって、当たり前の事ではなく、自分が持っている幸せだという事に気付かなくちゃいけないなあと思いました。

楽しいだけでなく、大切な事を気付かせてくれたパーティー。

参加出来て良かったです

今年もあと少しで終わり。

来年は特に大きな目標はないのですが、もっと自分の周りにある幸せに気付き、それ感謝出来るような毎日送りたいと思います。



LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。

















抗加齢医学会に行って来ました。 抗加齢とは、いわゆるアンチエイジングです。 一般的にアンチエイジングというと、美容的の話?って思うかな。 抗加齢医学とは、見た目だけの話とは違います。 癌や動脈硬化など、加齢に関する病気を予防し、「健康」長寿を目指すもの ... 続きを読む
抗加齢医学会に行って来ました。

IMG_2053

抗加齢とは、いわゆるアンチエイジングです。

一般的にアンチエイジングというと、美容的の話?って思うかな。


抗加齢医学とは、見た目だけの話とは違います。

癌や動脈硬化など、加齢に関する病気を予防し、「健康」長寿を目指すものです。


なにも、歳に無理に逆らって若々しくなろう!というものではなく。

「病的な加齢」を防ぎましょうってイメージです。




たまに、患者さんで、同年齢の人と比べ元気で(自然に)若々しい人に出会います。

80代なのに、しゃべりも記憶力もしっかり。

血液検査のデータも綺麗で、高血圧もないし・・みたいな。

一方、その逆の人も・・・。



そこには、運動習慣・たばこなどの生活習慣食生活も関係している。

実年齢以上に身体が加齢している人が、歳相応になるにはどうすれば良いか。

そこをもっと知りたくて、今回学会に参加してきました。

とても、興味深い話も聞け、行ってきてよかったです^^





゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

そして、抗加齢医学会のランチョンセミナー弁当。

2日分です。


IMG_2050


IMG_2051


ひそかに、『アンチエイジング弁当』を期待してたんですが。

普通にお店の美味しいお弁当でした。


でも、揚げ物が入っていない。

お肉も魚も野菜もバランス良く入ってる。

予防医学系の学会のお弁当は、ヘルシーだわ。


2日目の和食弁当は、娘が好きそうなものばかりでした。

昆布とか、ゆばとか、里芋の煮物とか・・・。

あげたら喜んだだろうな~。





LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。



※Kindle版は¥1050です。