医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育

簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。

カテゴリ: コラム

子どもさんとガーデニングを楽しめたら素敵ですよね。 野菜嫌いの子どもさんにとっては、自分で野菜を育てることが、好き嫌いきっかけの克服になることが多いです。 今回は、ガーデニングが単に「好き嫌い克服」の助けの1つになるだけでなく、子ども・若者の肥満の予防 ... 続きを読む
子どもさんとガーデニングを楽しめたら素敵ですよね。

野菜嫌いの子どもさんにとっては、自分で野菜を育てることが、好き嫌いきっかけの克服になることが多いです。

P1013448



今回は、ガーデニングが単に「好き嫌い克服」の助けの1つになるだけでなく、子ども・若者の肥満の予防・改善にも役立つという研究結果をご紹介したいと思います。

↓詳しくはこちらから。




ストレス解消や節約にも役立つガーデニング。

2024年の目標の1つとして、子どもさんと挑戦してみるといいかも!

ダイエットレシピのインスタ始めました!→@diet.recipes.reiko



LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




「最近、胃が痛いのが気になるから健診に行こう。」 「胸やけが気になるけど、もうすぐ健診だから、その時診てもらおう!」 これ、何の違和感もないかもしれませんが、実はちょっと間違っているのですが、分かりますか? 健診(健康診断)や検診は、無症状の人が対象になり ... 続きを読む
「最近、胃が痛いのが気になるから健診に行こう。」
「胸やけが気になるけど、もうすぐ健診だから、その時診てもらおう!」


これ、何の違和感もないかもしれませんが、実はちょっと間違っているのですが、分かりますか?

健診(健康診断)や検診は、無症状の人が対象になります。

だから、腹痛や頭痛など、何か症状がある場合は健診でなくて病院に行きましょう

IMG_8507


なぜなら、健診では症状に応じた検査や薬をオーダーすることが出来ません。

受診者さんが申し込んだ検査の結果の範囲でしか、判断ができないのです。

例えば、「胃が痛いから腹部超音波検査を受けよう!」と受診者さんが申し込んだとします。

「腹部」だから、胃や腸のことも調べられそうですよね。

しかし、残念ながら、腹部超音波検査では、胃や腸の情報はほぼゼロなんです。。。


いっぽう、病院に行けば、症状を聞いたうえで、医師が必要な検査をオーダー出来るので、無駄がなく、診断がつきやすいです。

おまけに、保険診療になるので、料金も3割負担になります。

*******

もちろん、健診の時に、気になる症状を相談するのはオッケーです。

「その症状なら○○科に行ってくださいね」というアドバイスがもらえます^^

その後は、必要に応じてきちんと病院を受診してくださいね。

ダイエットレシピのインスタ始めました!→@diet.recipes.reiko



LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。



伝統的な日本食から洋食やファーストフードが一般的になっている現代。 子どもたちが大好きなハンバーグやスパゲティなどは、柔らかい食感のものが多く、噛む回数がどんどん減っています。 現代の咀嚼回数(噛む回数)を戦前と比較すると、約1/2だそうです! そんなに減っ ... 続きを読む
伝統的な日本食から洋食やファーストフードが一般的になっている現代。

子どもたちが大好きなハンバーグやスパゲティなどは、柔らかい食感のものが多く、噛む回数がどんどん減っています。

現代の咀嚼回数(噛む回数)を戦前と比較すると、約1/2だそうです!

そんなに減っているんですね・・・。

IMG_3842


日本キッズ食育協会の子どもの食育laboで、子どもたちにしっかり噛む習慣を身に付けることの大切さについて書いています。


良かったら読んでみてください^^↓




ダイエットレシピのインスタ始めました!→@diet.recipes.reiko



LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。



子どもさんがyoutubeやスマホ、テレビを見てばっかりだと、イライラしちゃいますよね。 スクリーンタイムが長いのが良くないのは分かっている。 我が子には出来るだけyoutubeは見ずに、リアルな経験を大事にしほしい。 そう思っているものの、あまり気にしていないご家 ... 続きを読む
子どもさんがyoutubeやスマホ、テレビを見てばっかりだと、イライラしちゃいますよね。

スクリーンタイムが長いのが良くないのは分かっている。
我が子には出来るだけyoutubeは見ずに、リアルな経験を大事にしほしい。


そう思っているものの、あまり気にしていないご家庭も多いなか、うちだけ厳しくするのはかわいそう?

もう私たちの子どもの頃とは時代が違うのだから、あまり制限しない方が良いのかな・・・と心がゆらいでしまったりもしませんか?

チョココーンフレーククッキー



でも、やはり、気持ちを強くもって、ある程度は制限する方が子どものためには良さそうです。

日本キッズ食育協会の「子どもの食育Labo」で、食と健康の観点から、その理由についてコラムを書いてます。

シンプルですぐ読めるコラムなので、もしよかったら読んでみてください。

↓こちらをクリック




ダイエットレシピのインスタ始めました!→@diet.recipes.reiko

LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




「食が細くて、あまり食べてくれない」「食べムラがあって、全然食べてくれない日も・・」「好き嫌いが多い」「食事中に遊んでばかりで落ち着きがない。」 食事に関する悩みは絶えないですよね。 子どもの発達を考えると、幼児期には、好き嫌いや食べムラ、落ち着いて食 ... 続きを読む
「食が細くて、あまり食べてくれない」「食べムラがあって、全然食べてくれない日も・・」「好き嫌いが多い」「食事中に遊んでばかりで落ち着きがない。」

食事に関する悩みは絶えないですよね。

食育ラボ


子どもの発達を考えると、幼児期には、好き嫌いや食べムラ、落ち着いて食べられないというのは当たり前のことであり、あまり気にしすぎないというのも大切です。

そして同時に、食卓の周りに子どもが気になるものを置かない、子どもが嫌いなものを食べてみたくなる「声かけ」や接し方をするなど、お母さんができることはたくさんあります。

今回は、出来る事の1つとして、子どもの睡眠を見直すという、少し違った視点からできる対策について、ご紹介したいと思います。

詳しくは、日本キッズ食育のサイト「子どもの食育labo」のコラムにて!

↓こちら



よかったら、読んでみてくださいね。

子どもが、テレビやスマホを見ているスクリーン時間が長すぎるのは・・・と気になっている方は多いと思います。 インターネットは私たちの生活に欠かせないものになっていて、子どもや学習や人との交流の広がりなど、メリットも大きいです。 しかし、上手に利用していく ... 続きを読む
子どもが、テレビやスマホを見ているスクリーン時間が長すぎるのは・・・と気になっている方は多いと思います。

IMG_0385


インターネットは私たちの生活に欠かせないものになっていて、子どもや学習や人との交流の広がりなど、メリットも大きいです。

しかし、上手に利用していくために、そのデメリットについても親が把握しておく必要がありますよね。

今回は、スマホやテレビの見過ぎによる、子どもたちの食生活と健康への影響について、日本キッズ食育協会のサイト「子どもの食育labo」でコラムを書かせていただきました。

詳しくはこちらから↓



よかったら、参考にしてください。


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




砂糖の摂り過ぎは、身体に良くないということはご存知だと思います。 でも、私たちが思っている以上に、子どもたちは(大人も)砂糖を控えた方が良いかもしれません。 詳しくは日本キッズ食育協会「子どもの食育labo」のコラムで! ↓こちらから。 LINEで更新情報が ... 続きを読む
砂糖の摂り過ぎは、身体に良くないということはご存知だと思います。

でも、私たちが思っている以上に、子どもたちは(大人も)砂糖を控えた方が良いかもしれません。

キャラメルくるみクッキー3


詳しくは日本キッズ食育協会「子どもの食育labo」のコラムで!

↓こちらから。




LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。



もし、今あなたの体重が増えてもないし、減りもしなければ、摂取カロリーと消費カロリーがほぼ同じということです。 痩せたいと思ったら、食べるカロリーを減らすか、消費カロリーを増やせばよいわけです。 例えば、毎日食べているドーナツを我慢してみるとすると、3か月後 ... 続きを読む
もし、今あなたの体重が増えてもないし、減りもしなければ、摂取カロリーと消費カロリーがほぼ同じということです。

痩せたいと思ったら、食べるカロリーを減らすか、消費カロリーを増やせばよいわけです。

例えば、毎日食べているドーナツを我慢してみるとすると、3か月後には、計算上どれくらい痩せられるのでしょうか?

ドーナツ(約200キロカロリー)をやめたとすると、3か月間で、200×90日=18000キロカロリーのカロリー減になります。

脂肪1㎏は約7000キロカロリーに相当するので、
18000キロカロリー÷7000で、3か月後には、約2.5㎏体重が減る計算です。

卵1個のバナナマフィン2


あくまで計算上なので、多少前後しますが、本当にやせられるのかな・・と疑問に思いながら頑張るより、目安を知っていた方がやる気が出るかと思います!

ちなみに、3か月で2.5㎏が遅いなあと思ったかもしれませんが、実はちょうど良いペースです。

いきなり、10㎏痩せよう!という無理な目標は達成が難しいだけでなく、リバウンドしやすいです。

一番初めの目標は、今の体重の3~5%減を3~6か月間で落とすのが良いです。

たとえば、60㎏なら1.8㎏~3㎏を3~6か月で減らすのが目標。
ドーナツ1個分のペースがちょうど良いですね^^

目標は低めに設定しましょう^^
低い目標が達成できなかったら、高い目標も無理なので。
低いハードルが楽々達成できたら、そこで、高くしたら良いだけです。

参考にしてみてください


LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。



子どもに野菜を食べてほしい! 子どもの野菜嫌いで困っている! そんな人にぜひ読んでほしい マヨネーズやドレッシングで有名なキユーピーさんのサイトで、子どもと野菜のコラムが公開されています。 子どもが野菜を嫌いになる理由、調理法の工夫、野菜を楽しく食べる ... 続きを読む
子どもに野菜を食べてほしい!
子どもの野菜嫌いで困っている!

そんな人にぜひ読んでほしい

マヨネーズやドレッシングで有名なキユーピーさんのサイトで、子どもと野菜のコラムが公開されています。




子どもが野菜を嫌いになる理由、調理法の工夫、野菜を楽しく食べる演出方法など、役立つ情報が満載。

私が、自分の娘を野菜好きに育てたくて、色々工夫してきた事をまとめました。

今小学5年生の娘は、ゴーヤも好きで、食べられない野菜は無いんじゃないかな。

子どもの野菜嫌いに悩んでいる方は、ぜひご覧ください^^

IMG_3213



LINEで更新情報が届きます。





↓ レシピ本、好評発売中です。




コロナウイルスの流行で、健康意識が高まった人も多いと思います。 食育ラボのコラムで、コロナ禍での食習慣・生活習慣をどうしたらよいのか、について書きました。 良かったらごらんください。 LINEで更新情報が届きます。*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:忙 ... 続きを読む
コロナウイルスの流行で、健康意識が高まった人も多いと思います。

食育ラボのコラムで、コロナ禍での食習慣・生活習慣をどうしたらよいのか、について書きました。


コク旨チキンカレーピラフ3


良かったらごらんください。






LINEで更新情報が届きます。





*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:




忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。

↓ クリックで登録フォームへ。
無料メルマガに登録する


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



 ↓ レシピ本、好評発売中です。