医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育

簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。

2014年04月

デザートなのに、栄養バランス満点生クリーム不要でヘルシー、ミキサーでガーッと混ぜるだけと簡単です。ヨーグルトいちごババロアの鯉のぼりこれ、生クリーム不使用、豆乳とヨーグルトベースなんですが、ミルキーでとっても美味しく満足度大!娘が1歳の子供の日に、1歳児で ... 続きを読む
デザートなのに、栄養バランス満点

生クリーム不要でヘルシー、ミキサーでガーッと混ぜるだけと簡単です。


ヨーグルトいちごババロアの鯉のぼり


鯉のぼりババロア4




これ、生クリーム不使用、豆乳とヨーグルトベースなんですが、

ミルキーでとっても美味しく満足度大!


娘が1歳の子供の日に、1歳児でもたくさん食べられるように・・

と生クリーム不使用で作ってみたら、

普通にすごく美味しいので、今でもいちごの季節になると頻繁に作っています。

普段はカップに入れて固めるだけですが。




豆乳ヨーグルトブラマンジェの時にも書いたんですが、

単品でも栄養豊富なヨーグルトと豆乳は、それぞれ含まれる栄養素が違うので、

一緒に取ることで互いに無い部分を補い合い、

栄養バランスがさらに良くなります。


苺でビタミンCもたっぷり。

デザートなのに、一品で栄養バランス満点です


味の面では、ヨーグルトだけだとさっぱりしすぎて物足りないところを、

豆乳が入ることでコクと濃厚感が出ます。

逆に、ヨーグルトが豆乳の豆くささを消してくれて、

お互いのいいとこ取りな感じです



ちなみに、豆乳は無調整の方がコクが出るんですが、

調整豆乳を使うほうが豆っぽさは更に少なく、苦手な人はより食べやすいかも。


豆乳が全くダメな人は、牛乳でも出来ます



↓ 詳しいレシピはこちらをクリック!

生クリーム不要で簡単! ヨーグルトいちごババロアの鯉のぼり

生クリーム不要で簡単! ヨーグルトいちごババロアの鯉のぼり

by リコッタ

調理時間:10分(冷やす時間は除く)
Comment

ミキサーで混ぜて固めるだけと簡単。生クリーム不使用でも、ミルキーでとっても美味しいババロアを、鯉のぼりに!小さな子供、ダイエット中のママも楽しめます。苺でビタミンCも取れ、栄養バランス満点デザートです。




ミキサーで混ぜて固めるだけなんで、ほんと簡単なんですが、

もしも万が一失敗するとしたら2つ考えられます。




まず1つ目はゼラチンがダマになる。

普通にやってればまあ大丈夫なんですが、一応気をつけるポイントを。



温めた豆乳にゼラチンを溶かす時、サボらず完全に溶かす。

ここで、溶けてなかったらどうしようもないんで^^;


次にこの豆乳ゼラチン液と他の材料を

ミキサー又はハンドミキサーで混ぜるわけですが、

他の材料が恐ろしく冷えた状態だと、混ざる前に固まる可能性があるので、

あらかじめ冷蔵庫から出しておく。




そして、他の材料を入れたところに豆乳ゼラチン液を入れたら

固まる前にすぐさま攪拌する。

出来れば、他の材料をミキサーかハンドミキサーでガーッと混ぜているところに、

豆乳ゼラチン液を少しずつ入れていくと完璧
です。

※ただし、容量の小さいミキサーでふたを開けて回すと

中身がババーッと飛び出して大惨事になるので気をつけてください。




2つ目の失敗は、型から綺麗に出せない。

これは、レシピにあるように、

パウンド型をぬるま湯につけて周囲を少し溶かしてからひっくり返す。

これで、まず大丈夫なはずです。

うっかりお湯につけすぎて溶かしすぎたら、また冷やしてやり直してください。


もしそれでも、ひっくり返すのに失敗して、ぐちゃっとなってしまった場合は、

湯煎かレンジにかけて全部とかし、

ふんわり感を出すためにもう一度ミキサーかハンドミキサーで混ぜ、

型に入れて冷やし固めればリベンジ出来る
ので大丈夫です。




説明が長くなって難しく感じさせてしまったかもしれませんが、そんな事ありません。

普通にやればまず失敗しないし、冷蔵庫まで5分くらいと超お手軽です。

仕事でお疲れで、子供の日のケーキなんて作るの無理。。。という働くママでも、

気合入れずに手作り出来ます^ ^


生クリーム不使用なのにとっても美味しくて満足感あり!

デザートなのに栄養バランスも満点で、

1歳の子供さんもダイエット中のママもみんなで楽しめます。


かわいい鯉のぼりに、絶対子供さんも喜んでくれると思いますので、

良かったらお試しくださいね




長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします



余ったおからサラダを、手軽な揚げないコロッケにしました。とってもヘルシーで、一品で栄養バランス満点です揚げない!リメイクおからコロッケ昨日のかぼちゃとアボカドのコロッケと同様、子供の日献立 野菜たっぷりガパオでワンプレートの一品。先日ご紹介した、ノンオイ ... 続きを読む
余ったおからサラダを、手軽な揚げないコロッケにしました。

とってもヘルシーで、一品で栄養バランス満点です

揚げない!リメイクおからコロッケ

おからサラダの揚げないコロッケ3



昨日のかぼちゃとアボカドのコロッケと同様、

子供の日献立 野菜たっぷりガパオでワンプレートの一品。






先日ご紹介した、ノンオイルなのにマヨ味!おからのポテトサラダ風をリメイクした

揚げないコロッケです。

↓ おからサラダのレシピはこちらをクリック!

ノンオイルでもマヨ味!レンジで!おからのポテトサラダ風 

ノンオイルでもマヨ味!レンジで!おからのポテトサラダ風 

by リコッタ

調理時間:15分(冷ます時間は除く。)
Comment

おからを使ってポテトサラダ風!低糖、低脂肪、低カロリー。ノンオイルなのに、マヨネーズ味で、とっても美味しいです。レンジで作るので簡単、手軽!一品で栄養バランス満点です。






このおからサラダは、ノンオイルなのにマヨ味のするサラダ

おから煮はあんまり。。。な主人が美味しいと言い、

3歳の娘もお代わりするくらい大好き。


常備菜としてよく作ってるんですが、

さすがに飽きてきたかな。。。という3日目くらいにコロッケにすると、

娘がさらに喜んで食べてくれます!

揚げてないのでヘルシーさは変わりません。


もちろん、中身はおからの煮物や、他のレシピのおからサラダでも大丈夫です


レシピは簡単!


1・薄力粉を同量の水でといたものを絡め、

2・フライパンできつね色になるまで乾煎りしたパン粉をまぶしたら。。

3・トースターでカリッとするまで焼くだけ!



昨日のかぼちゃコロッケと違って、そのままではパン粉がつきにくので、

水溶きの小麦粉をからめてます。

普通のコロッケのように、小麦粉と卵でもいいのですが、

私は卵が中途半端に余るのが嫌なので、卵なしです。


パン粉は乾煎りでなくて、油で炒めるとより揚げたコロッケに近づくので、

そこはお好みで。。。

おからコロッケ2




昨日と今日で、一品で栄養バランスが取れる揚げないコロッケ

を2つ紹介させていただきました。



好き嫌いの多い子供さんが、コロッケなら野菜も食べる!ってよく聞くんです。



そうは言っても、揚げ物って作るのも後片付けもめんどくさくって、

仕事のある平日には、疲れててなかなかする気にはなれませんよね。



でも、揚げないレシピなら作るのも後片付けも楽チンです。

それに、パン粉を乾煎りにして低カロリーにさっぱりと。。。

油で炒めて揚げたコロッケそっくりにする。。。

など、パン粉ひとつで、お好みに調節できます^ ^


乾煎りパン粉は保存可能であらかじめ作っておけるので、

家族の分は油で炒めたパン粉を使い、

ダイエット中のママの分だけノンオイルで・・なんてことも簡単に出来ます^^

( 油で炒めたパン粉は、油が酸化するので保存には向きません。)



作るのは面倒だけど、市販の揚げ物は子供にあんまり食べさせたくない。

おからや野菜は身体にいいので、なんとか子供に食べてもらいたい。

という方にオススメの揚げないコロッケレシピ。


これなら忙しい働くママでも、手軽に作れると思いますので、

良かったらお試しくださいね。


今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!

良い休日をお過ごしください


おからサラダ揚げないコロッケ1


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします



揚げないけれど、アボカドとチーズのコクで満足感あり調理も後片付けも楽チンです。揚げない!かぼちゃとアボカドのコロッケ女性に嬉しいビタミンたっぷりで、美肌とアンチエイジング効果が抜群 !小さくて可愛い見た目ですが、ビタミンがぎゅっと詰まっていて、一品で栄養 ... 続きを読む
揚げないけれど、アボカドとチーズのコクで満足感あり

調理も後片付けも楽チンです。


揚げない!かぼちゃとアボカドのコロッケ

カボチャとアボカドの揚げないコロッケ3



女性に嬉しいビタミンたっぷりで、美肌とアンチエイジング効果が抜群 !


小さくて可愛い見た目ですが、ビタミンがぎゅっと詰まっていて、

一品で栄養バランスがとれるコロッケ。


子供も大好きで、パクパク食べてくれます


昨日の記事、子供の日献立 野菜たっぷりガパオでワンプレートの一品。




このレシピのポイントは、

味付けに醤油と少量のレモン汁を加えたこと。


クリーミーでまったりした素材ばかりなので、

それだけだと、味がぼんやりして、少しくどく感じたり、飽きがきたりします。


ほんの少しの量なんですが、味が引き締まり飽きがこない、

何もつけなくても美味しいコロッケになります



↓ 詳しいレシピはこちらの写真をクリック!

揚げない!かぼちゃとアボカドのコロッケ

揚げない!かぼちゃとアボカドのコロッケ

by リコッタ

調理時間:20分
Comment

揚げないけれど、アボカドとチーズでコクがあり満足感たっぷり。揚げないので調理も後片付けも楽チンです!女性に嬉しいビタミンたっぷりで、美肌とアンチエイジング効果が抜群!一品で栄養バランス満点。子供ももパクパクです。



揚げない代わりに、アボカドとチーズでコクを出し、食べ応え加えました。


アボカドの色止めで加えたレモン汁のわずかな酸味と、醤油が隠し味。

  これが無いと味がぼやけます。


アボカドはよく熟したものを使ってください。


カボチャは水分が少なめでホクホクタイプを使って下さい。(水分が多いと丸められない)




要は、混ぜるだけの中身に、乾煎りパン粉をまぶしてトースターで焼くだけです。


乾煎りパン粉は密閉容器などで冷暗所に保存可能で、

多めに作っておくと何かと便利です

揚げないコロッケに使うほか、

パスタや魚のムニエル、お肉のソテーなどにふりかけたりしてもおいしいです。


※密閉すれば室温でも大丈夫ですが、虫とかカビとかが侵入する恐れもあるので、

冷蔵庫のほうが安心です(普通のパン粉も同じ。)




ところで、このレシピで失敗するとしたら、それは1つ。。。

べちゃべちゃして、手にくっついて、丸められない。という事態。



そうならぬよう、1番大切なのは、ホクホクタイプのかぼちゃを使うこと。



これは、かぼちゃを選ぶ時点で決まってしまうんで、

ホクホクかぼちゃを見付けるポイントを挙げておきます^^


カットしてあるカボチャの場合です。


①種が丸々と太っているもの。

②皮が濃い緑色のもの。

③果肉が濃いオレンジ色のもの。

④切り口を見て、皮と果肉の境目がくっきりしている。(皮のすぐ下がオレンジ色になっている)



下の写真の矢印が、「皮と果肉の境目」 です。

グラデーション かぼちゃ


このカボチャは、けっこう当たりのかぼちゃでホクホクでした。

皮と果肉の間、黄緑のグラデーションみたいになってる部分が少ししかなくて、

皮のすぐ下がオレンジになってると思います。

(本当は、もっと境目がくっきりしている大当たりを載せたかったですが、

この日行ったスーパーには見当たりませんでした。。残念。。。)


このブラデーション部分が多いと

まだ熟していなくて水っぽいカボチャです。



初めはなかなか難しいんですが、

この4つを毎回意識していると、ほとんど外れをひかなくなりました^ ^



そして、作る時ですが、

レンジ加熱した後にかぼちゃから出た水分がボウルの底に溜まっていたら、

つぶす前にその水を捨てるのも何気に大切です。





こうやって、かぼちゃに気を使っていても

使うアボカドの水分量の影響とかで丸めにくい場合も結構あるので、

もし手にくっつくようなら、

水で手を濡らしてから丸めてみてください。


それでも無理なら、

スプーンを2個使って適当に丸め、

パン粉に落として周りににまぶしてから、手で丸く形を整えてみてください。




それでも無理そうなくらいべちょべちょべちょな感じだったら、

こうしてココット皿などに入れて、パン粉を振りかけてトースターで焼いてください。

揚げない カボチャとアボカドのコロッケ


もはや見た目はコロッケではなですが、味はコロッケです




今回、

せっかく揚げないコロッケなんだから・・・

ということで、パン粉は油を使わず乾煎りしています。


中身がかぼちゃ、アボカド、チーズと充分にコクがあるので、

衣に油がなくても美味しいし、

むしろ衣がさっぱりしてる方がバランスが取れてるように思います。



でも、やっぱり衣に油の香ばしさが欲しい!とか、

こってり好きな男性陣から苦情が来そう。。。という方は、

乾煎りでなく、油かバターで炒めると、より揚げたコロッケに近付きます。

( 油の量は好み。 当然、多いほうがより揚げたコロッケに近づきます。)


カロリーはアップしますが、実際に揚げるよりは抑えられるし、

なにしろ作るのも片付けるのも断然楽チンです。

カボチャとアボカドの揚げないコロッケ2




※乾煎りパン粉は、多めに作って冷暗所(冷凍でも)に保存できますが、

 油で炒めたものは、油が酸化するので使い切ってください。



色々説明が長くなったので、ややこしい!!!!と思ってしまったかもしれませんが、

作るのは簡単です。

作るのも後片付けも揚げるよりず~っと楽だし、

買ってくるよりずっとヘルシー!


何と言っても、カボチャとアボカドとチーズの組み合わせがとってもおいしいので、

中身だけ、サラダとして食べるのもおいしくてオススメです。

ただ、子供はパン粉のカリカリがあると食いつきが違いますね^ ^



ご存知のとおり、かぼちゃ・アボカドともビタミンが豊富で栄養価が高い食材!

それに、チーズのカルシウムも取れ、栄養バランス満点

小さく可愛いコロコロの中に、栄養がぎっしり詰まってます



育ち盛りの子供さんに食べてもらいたいのはもちろん、

抗酸化ビタミンのビタミンA・C・Eたっぷりで、

アンチエイジング効果や美肌効果もあるからママにも嬉しいコロッケ!


低カロリーだし、たくさん食べても胃がもたれません。

良かったらお試しください。


カボチャとアボカドの揚げないコロッケ1



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします



もうすぐ子供の日ですね^^5月5日は、主人の実家に帰省して家にいない予定。なので、ちょっと早いですが、昨日ご紹介した野菜たっぷりガパオで子供の日用のワンプレートメニューを作ってみました。このガパオは、バジルの代わりにシソを使い、調味料が、シンプルで分量も覚 ... 続きを読む
もうすぐ子供の日ですね^^

5月5日は、主人の実家に帰省して家にいない予定。

なので、ちょっと早いですが、

昨日ご紹介した野菜たっぷりガパオ

子供の日用のワンプレートメニューを作ってみました。





このガパオは、

バジルの代わりにシソを使い、

調味料が、シンプルで分量も覚えやすいのが特徴。


とっても作りやすくて、3歳の娘もパクパクの食べやすいガパオなんです。

これ一品で、野菜もた~っぷり取れて栄養バランス満点です。


詳しくは、良かったら昨日の記事をご覧ください^^



早速ですが、ワンプレートメニューのご紹介。。。。

まずこちら。

人参と黒ごまの塩麹サラダ



↓レシピはこちらをクリック!

Cpicon 人参嫌いさんに!人参と黒ごまの塩麹サラダ by sweet_dolphin530

これは、人参嫌いさんにも自信を持ってオススメしたい!

塩麹効果で、人参のくせは消えまろやかな甘みのある味。。。

黒ごまの香ばしい風味も、人参のくせを消してくれます。

このサラダのために塩麹を買ってくるほどの、私と娘の大好物です



こちらは、子供が好きなコロコロ丸いコロッケ。。。



どちらも揚げずに作ったお手軽で、超ヘルシーなコロッケ。



ちょっと分かりにくい写真で申し訳ないですが。。。




手前のが、揚げない!アボカドとかぼちゃのコロッケ



そして奥の方が、先日のノンオイルでもマヨ味!おからのポテトサラダ風をリメイクした

揚げない!リメイクおからコロッケ。


特におからコロッケが、うちの娘の超お気に入りです

どちらも栄養バランス満点のコロッケ、後日レシピをご紹介しますね。






こんな感じのワンプレートメニューに加え、デザートは。。。

ヨーグルトいちごババロアの鯉のぼり


鯉のぼりババロア4




生クリーム不使用、ミキサーでガーッと混ぜるだけ

豆乳を使用でヘルシーなヨーグルトいちごババロアを

パウンド型で固めて鯉のぼりにしました。




これ、生クリーム不使用なのに、ふんわりミルキーで、食べ応えも結構あります。


娘が1歳の時に、生クリームはまだ早いかな?・・・と思って作ったのがはじまり。


普通にすごく美味しいので、いちごの季節になると今でも頻繁に作っています。

(普段は鯉のぼりにせず、カップで固めるだけですが。)


こちらも、後日詳しく記事にしますね^ ^




どのレシピも簡単に出来、普段に食べているものばかりなんですが、

ワンプレートにして、つまようじとマスキングテープで作った鯉のぼりを立てたり、

いつもの簡単ババロアを鯉のぼり型にしたら、

ちょっとイベントっぽくなりました


お料理は、普段使いにも参考にしていただけたら嬉しいです^^




今日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします



とっても食べやすくて子供もパクパク!!炒めるだけであっという間に出来てしまう、野菜た~っぷり、一品で栄養バランス満点の今日のレシピは。。。子供大好きガパオライスタイ料理の人気レシピ、ガパオライス=鶏肉のバジル炒めご飯を少しアレンジしました。このガパオの特 ... 続きを読む
とっても食べやすくて子供もパクパク!!

炒めるだけであっという間に出来てしまう、

野菜た~っぷり、一品で栄養バランス満点の今日のレシピは。。。

子供大好きガパオライス




タイ料理の人気レシピ、ガパオライス=鶏肉のバジル炒めご飯を少しアレンジしました。


このガパオの特徴は。。。

・子供でも食べやすいよう、バジルの代わりにしそを使い、唐辛子は抜き。

・調味料はシンプルに分かりやすく、分量も覚えやすくした。


という点です。

↓ 詳しいレシピはこちらをクリック!

作りやすい食べやすい!野菜たっぷりガパオ

作りやすい食べやすい!野菜たっぷりガパオ

by リコッタ

調理時間:15分
Comment

バジルの代わりにしそを使い、とても食べやすくて子供も大好きなガパオです。炒めるだけで出来、調味料がシンプルで分量も覚えやすいので、作りやすい!野菜たっぷり一品で栄養バランス満点です^^子供の日のパーティーにも♫







これ、嬉しいことに冷凍保存可能です!

多めに作っておけば、

休日のランチや急な残業で遅くなった時にも、すぐにご飯にできて便利



実は、私はナンプラーそのままのクセのある香りはそれほど好きでないんですが、

このガパオなら、シソの爽やかな香りで、クセが消えて旨みに変化。

バジルだと、子供にはちょっときつい感じになるんですが、

シソだとほんと食べやすいです。

3歳の娘もパクパクと喜んで食べます


逆に本格的なガパオが食べたい!という方は

シソでなくバジルを使い、唐辛子を一緒に炒めてください。

それだけでガラッと 変わり、タイ料理好きにはたまらない味に^ ^





刺さっているのは、娘が大好きな鯉のぼり。

爪楊枝にマスキングテープをはって、尻尾の部分を切り取っただけ。

こどもの日に、良かったら使ってみてください^ ^





ところで・・・・

「使い切れない調味料」で必ずトップ10入りするであろう、ナンプラー

今日のレシピにナンプラーの文字があるのを見て、

作るの却下。となった方、絶対いると思います。



ところが、このナンプラー、実は働くママの強い味方になるんです!

難しく考えず、醤油の代わりに使うだけ。。。

すると、ただの炒めるだけ!の料理や、煮るだけ!のスープも、

凝ったお料理の味になり、時間と手間をかけずに脱マンネリできるんです。


そのまま匂いをかぐと、ちょっと苦手な人もいると思いますが(私もです。)

加熱するお料理に使えば意外にクセもなく旨みに感じます。



後日、ナンプラーを使った日本人にも食べやすいレシピと

ガパオライスのアレンジも紹介する予定です!


今日の野菜たっぷりガパオを作りたいなあ。。。と思ってくださる方がいたら、

この機会にナンプラー、良かったら買ってみてください




スーパーで見かけるのは、100ml程度の小瓶が多いです。

ガパオライスを作るのに、4人家族なら大さじ2(=30ml)使うので、

うちでは、他のお料理で使わなくても、

ガパオを頻繁に作るので、すぐに消費出来てしまいますよ





最後に献立のヒント



これ一品で主食から野菜、お肉も取れて栄養バランス満点なんですが、

ちょっとさみしいから副菜が欲しい!!

という時、タイ料理って、何作ればいいねん。と思うかもしれません。

でも、このガパオはシソを使っていて、クセもないので

和風のおかずともぴったり。



ひややっことか、お味噌汁でも大丈夫。

洋風のサラダやコンソメスープなんかでもいいです^^


このガパオライスで、こどもの日用のワンプレート献立も作ったので、

それは、また明日、ご紹介したいと思います。

良かったら遊びに来てください。






今日もお忙しいなかご訪問くださり、ありがとうございました^ ^




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚








レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします



レンジ加熱で甘~い新玉ねぎとスナップエンドウに、たけのこと椎茸の入ったヘルシーなそぼろをドレッシング代わりに。。。爽やか、かつ少しパンチも効いた味付けのそぼろで、野菜の甘味が引き立ちます。野菜たっぷり、一品で栄養バランス満点です!スナップエンドウと新玉ね ... 続きを読む
レンジ加熱で甘~い新玉ねぎとスナップエンドウに、

たけのこと椎茸の入ったヘルシーなそぼろをドレッシング代わりに。。。


爽やか、かつ少しパンチも効いた味付けのそぼろで、

野菜の甘味が引き立ちます。


野菜たっぷり、一品で栄養バランス満点です!


スナップエンドウと新玉ねぎのレモンガーリックそぼろサラダ


スナップエンドウと新玉ねぎのレンジサラダ1


新たまねぎとスナップエンドウはレンジ加熱するだけ!

手軽なうえに、甘味もビタミンも逃さず一石三鳥です。


↓ 詳しいレシピはこちらの写真をクリック!

スナップエンドウと新玉ねぎのレモンガーリックそぼろサラダ

スナップエンドウと新玉ねぎのレモンガーリックそぼろサラダ

by リコッタ

調理時間:10分
Comment

レンジ加熱で甘~くなった新玉ねぎとスナップエンドウに、筍と椎茸入りのヘルシーなそぼろをドレッシング代わりにかけました。爽やか、かつ少しパンチの効いた味付けのそぼろで、野菜の甘味が引き立ちます。野菜たっぷり、栄養バランスも満点です。





柔らかくて甘い新玉ねぎ&スナップエンドウと、

タケノコの食感が良く、爽やかで少しパンチもきいたレモンガーリック醤油味のそぼろが、

お互いを引き立て合い、いくらでも食べられそう


粗挽きの黒こしょうをかけると、より味にメリハリが出ます。

小さい子供さんがいない方はお試しを。。





今日の主役、ぷっくり可愛い見た目と強い甘みで人気のスナップエンドウ。

子供も、パクパク食べてくれますよね^ ^

さやえんどうより、スジが取りやすいので急いでいる時にも使いやすい食材です。


スナップえんどうは、なんとミカンよりもビタミンCが多く、

βカロテン、ビタミンB、葉酸、食物繊維なども豊富に含まれます。


βカロテンとビタミンCの相乗効果で抗酸化作用も高まるので、

老化防止や美肌効果もあり、ママにも嬉しい野菜です。



新玉ねぎは、ご存知のように、

普通の玉ねぎより断然辛味が少なく、生でも食べやすいですが、

火を通すと、とろとろに柔らかくその甘さは格別



玉ねぎに含まれる栄養を取るには生のままの方がいいと良く聞きます。


確かに、ビタミンB1の吸収を助けるという硫化アリルや、

ビタミンCは熱に弱いので、生で食べるがオススメ。


でも、玉ねぎを加熱することによって出来る成分もあり

その成分、トリスルフィドとかセパエンは、

コレステロールを下げたり、血液をサラサラにしてくれるそう。

タマネギは、調理法によって、色んな薬効パワーを発揮するんですね~。




小さい子には、新たまねぎとはいえど、生はやはり食べにくいかも。

生でも加熱してもそれぞれに良い効果があるということなので、

生にこだわらず、美味しいと思う状態で食べてるのが一番ですね



最後に献立のヒント



一品で栄養バランス満点、春野菜の美味しさを満喫できる今日のサラダ。

さっぱりしていますが、お肉を使ったサラダなので、

魚がメインなんだけど、野菜と、もうちょっとボリュームも欲しいなという時にぴったり。


焼き魚や煮魚とお味噌汁。という和風献立にも、

ムニエルとコンソメスープ。なんて洋風献立にも

どちらにもよく合います。



今日は帰りが遅くなったから手抜きDayで、市販のソースのたらこスパゲティで!

あ!美味しいけど野菜もタンパク質も少ないわ。。なんて時にも

このサラダ一品をつければ栄養バランス満点に!

良かったらお試しください

今日も、お忙しい中ご訪問いただきありがとうございました!


明日からGWという方もいらっしゃるかな?

今日を乗り切り、良い休日をおむかえください~^^


スナップエンドウと新玉ねぎのレンジサラダ3



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします



ボウルで材料を混ぜ混ぜしてチンするだけの具に、フライパンでカリカリに炒めた皮をかけるだけ。失敗しらずで、目隠しして食べればまさに美味しい春巻き野菜たっぷり、一品で栄養バランスも満点です。揚げない!巻かない!目隠し春巻きロールキャベツや、春巻き、餃子。。。 ... 続きを読む
ボウルで材料を混ぜ混ぜしてチンするだけの具に、

フライパンでカリカリに炒めた皮をかけるだけ。


失敗しらずで、目隠しして食べればまさに美味しい春巻き

野菜たっぷり、一品で栄養バランスも満点です。


揚げない!巻かない!目隠し春巻き





ロールキャベツや、春巻き、餃子。。。。

巻いたり、包んだりするお料理は働くママにとって、ハードルが高い!

平日の疲れきった状況では、肉巻きくらいがギリギリオッケーかな。。。


その中でも特に春巻きは、


1・とろみのついた炒め物を作る。→ダマになるかも。

2・巻く。→皮が破けるかも。

3・揚げる。→爆発するかも。べちゃっとなるかも。



という、3つの工程とそれに伴う失敗を乗り越えなければいけない、

究極に面倒なお料理(と思う)。



同じ巻く・包む系でも、

餃子なら、包んでおけばあとは焼くだけ、

ロールキャベツなら、最後まで作りおきしておけます。

でも春巻きは、巻くところまでやっておいたところで、

揚げる。という辛い作業が残される。

揚げて作り置きしたら、べちょ~んとして美味しくないし。





揚げ物は、買う派。という方にとっても、

コロッケやメンチカツなら、このお店が美味しい~!というところが、

近所に1つはあったりしますが、

お持ち帰りの春巻きが美味しいってお店はあまり聞いたことないし、

スーパーのお惣菜や、冷凍食品のって具がめっちゃくちゃ少ない。

味はともかく、栄養的にはどうなのって気がします。







春巻きの困難さについて長々と語ってしまいましたが。。。。

やっぱり春巻きってすっごく美味しい!!

子供にも男性陣にも人気メニューですよね


そんな春巻きを手軽に、時短で作れたら。。。

というのが今日のレシピ。



巻かないロールキャベツ、包まないシュウマイなどと同様、

巻かない・揚げない春巻きのレシピも世の中にたくさんあるんですが。。。



今回は、中の具も手軽さと美味しさにこだわりました。

レンジでチンするだけと手間なし、失敗なし。

濃すぎず、薄すぎず、食べ飽きない味付け。

この具、ほんとオススメで、1人で全部食べたいと思うくらい美味しかったです。


↓ 詳しいレシピはこちらをクリック!


巻かない揚げない!目隠し春巻き

巻かない揚げない!目隠し春巻き

by リコッタ

調理時間:15分
Comment

巻かないし、揚げない!目隠しして食べれば、まさに春巻きそのもの!具はレンジでチンするのみと、楽チンさを追求しました^^一品で栄養バランスも満点!自慢の程よい味付けと、カリカリの皮につられて子供もパクパク!





楽チンさや美味しさはもちろんですが、

包まないので普通の春巻きより具が多い=野菜がたっぷり取れ、

皮の比率が少ないので低カロリーでヘルシー
というのも嬉しい!!

一品で栄養バランス満点




皮はどうせ刻んでしまうので、餃子やシュウマイの皮で代用可能です。

逆に、余った皮の使い道としてもオススメのレシピです^ ^



しつこいですが、具の部分がレンジ調理とは思えないくらい美味しい^ ^

後を引く味付けと、カリカリ香ばしい皮につられ、

子供も野菜をパクパク食べてくれます。




野菜がた~っぷり食べられて、ボリュームもあり、

一品で栄養バランス満点の、

超お手軽で美味しい目隠し春巻き!


これ一品に味噌汁と、冷奴なんかつければ、家族も喜ぶ夕飯があっという間に完成

良かったらお試しください^ ^

今日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします




今日のレシピは、一品で栄養バランス満点の超簡単スイーツゼラチン不要で、冷蔵庫に入れるまで5分もあればオッケー。忙しい働くママでも、子供に手作りおやつを気軽に作れます^ ^豆乳ヨーグルトブラマンジェ材料は、豆乳、ヨーグルト、砂糖、片栗粉だけ!でも、ぷるっ、もち ... 続きを読む
今日のレシピは、一品で栄養バランス満点の超簡単スイーツ

ゼラチン不要で、冷蔵庫に入れるまで5分もあればオッケー。

忙しい働くママでも、子供に手作りおやつを気軽に作れます^ ^


豆乳ヨーグルトブラマンジェ






材料は、豆乳、ヨーグルト、砂糖、片栗粉だけ!

でも、ぷるっ、もちっ、くちどけとろっと、食感が絶妙

片栗粉を使ってるなんて分からないと思います。


生クリームとかは使用していませんが、

こんなにシンプルな材料とは思えぬほど、ちゃんとコクがあって美味しいです。



↓ 詳しいレシピはこちらの写真をクリック!



ゼラチン不要  簡単! 豆乳ヨーグルトブラマンジェ

ゼラチン不要 簡単! 豆乳ヨーグルトブラマンジェ

by リコッタ

調理時間:5分(冷やす時間除く)
Comment

ゼラチン不要、レンジで出来て、計りも不要の超お手軽レシピ。ぷるっもちっ、とろりんの絶妙な食感。豆乳とヨーグルト、フルーツのビタミンでおやつでも栄養バランス満点^ ^ダイエット中のママや、1歳の子供さんにも!




ダマにならないように、必ず30秒ごとにかき混ぜてください。



とろみ自体は、1分~1分30秒くらいでついてきますが、

  更に30秒は加熱し、しっかり安定させるのがポイントです。



豆乳は牛乳に、フルーツはお好みのものに変更可です。





どちらもヘルシーで栄養たっぷりの豆乳とヨーグルト!

ヨーグルトは牛乳の栄養分に、乳酸菌のパワーがプラスされていると考えればオッケーです。

ともに、蛋白質が豊富ですが、

ヨーグルト(牛乳)は動物性蛋白質、豆乳は植物性です。



ヨーグルト(牛乳)は、なんといってもカルシウムが豊富!!

これは、有名な話ですね^^


一方、豆乳はカルシウムは少ないです。


でも、豆乳にはヨーグルト(牛乳)の10倍近い鉄分が含まれています。


また、女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンや、

抗酸化作用のあるビタミンEが多く含まれ、

アンチエイジング効果が期待出来ます


更に、豆乳にはコレステロールを下げる働きもあるそうです。



このように、単品でも栄養豊富なヨーグルトと豆乳ですが、

一緒に取ることで互いに無い部分を補い合い、

栄養バランスがとっても良くなるんです。




更に今日のレシピでは、トッピングの苺でビタミンCもしっかり補い、

デザートなのに、一品で栄養バランス満点です



栄養面だけでなく味の方も・・・2つを合わせることでぐんと美味しく!

ヨーグルトの物足りなさを豆乳のコクが補い、

豆乳の豆くささを、ヨーグルトの爽やかさが消してくれる
ので、

1+1は2以上に美味しくなります。





いちごのトッピングは、スライスしてこうすると豪華な雰囲気かな。。

豆乳ヨーグルトブラマンジェ1



でも、こっちのさいの目も方が食べやすいですね~。

さいの目にした苺を、レモン汁と砂糖少々でマリネしてからのせると、

より美味しく。。




今日は、遅くなるから、お惣菜で済ますことなりそう。。。

なんて日は、朝か前日に5分だけ頑張って作って冷やしておけば、

デザートでしっかり栄養バランスが取れてしまいます!



生クリームなどは使用していないので、

ダイエット中のママや、1歳の子供さんまで、みんなで楽しめます。


かといって、物足りなさはなくコクはあるけれど、

夜に食べても胃もたれはなし!



お休みの日に子供と一緒に作るのもオススメ^^

混ぜるだけなので、2~3歳くらいの子供さんでも一緒に作ることが出来、

調理時間が短いので、一緒にやってもストレスがたまりません(笑)




良かったらお試しくださいね^^

今日も、お忙しいなか、最後まで読んでくださり、

本当にありがとうございました^^





レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします




ごはんのお供にも、おつまみにもなる、超オススメの常備菜。食べ出すと止まらなくて困るかもカラフルピーマンと大豆のじゃこナッツ炒め先日、ご紹介した中華風ひじきそぼろすりおろし人参とにらの炒り豆腐に引き続き、子供たちの新生活を、栄養満点の朝ご飯で送り出してあげ ... 続きを読む
ごはんのお供にも、おつまみにもなる、超オススメの常備菜。

食べ出すと止まらなくて困るかも

カラフルピーマンと大豆のじゃこナッツ炒め

カラフルピーマンと大豆の雑魚ナッツ炒め3



先日、ご紹介した

中華風ひじきそぼろ

すりおろし人参とにらの炒り豆腐

に引き続き、

子供たちの新生活を、栄養満点の朝ご飯で送り出してあげたい!

という働くママを応援する、

朝ご飯のための、一品で栄養バランスがとれる常備菜です。




じゃことナッツの香ばしさ、ピーマンのほろ苦さがアクセントの甘辛味で、

ご飯が止まらなくなる美味しさ
^^

一口で、茶碗1杯食べられてしまうんではないかと思ってしまいます。



カラフルピーマンでたっぷりのビタミン

じゃこやナッツでカルシウムやミネラル

大豆で蛋白質もたっぷり!



これ一品とご飯があれば栄養バランス満点の朝ご飯に



↓ 詳しいレシピはこちらをクリック!

炒めるだけなので簡単です~^^

【常備菜】カラフルピーマンと大豆のじゃこナッツ炒め

【常備菜】カラフルピーマンと大豆のじゃこナッツ炒め

by リコッタ

調理時間:5分
Comment

ごはんのお供にも、おつまみにもなる常備菜。じゃことナッツの香ばしさ、ピーマンのほろ苦さでご飯が止まらなくなる美味しさ!ピーマン嫌いっ子もパクパク^^一品で栄養バランス満点。美容にいいアーモンドを定期的に取るのにもオススメ。




アーモンドは焦げやすいので注意して弱火で。。

パプリカから水分が出てくるので、最後はかなりしっかり炒めて水分を飛ばすのが美味しさのコツ


大豆も、こうして炒めるとしっかり味がついて旨みが凝縮され、

煮豆とは違った濃厚な美味しさ!

特に、水煮ではなく蒸し大豆で作ると、甘栗にも近いような感じになるので、

煮豆だと見向きもしてくれない子供さんも食べてくれるのではないかと思います。



カラフルピーマンと大豆のじゃこ炒め




時間が経つアーモンドはしんなりしてきますが、

味が馴染んで、それはそれでまた違った美味しさです。


夕飯のおかずに作りたてを食べて、残った分を常備菜に・・

とうのが、一番のオススメの食べ方かな^^




今回使った食材の中で、パプリカとアーモンドは少しお値段が高め。。

ピーマンとじゃこ、大豆だけで作ってもそれなりに美味しく出来ます。



でも、パプリカとアーモンドには、

美味しいという以外にも、加えたい理由あるんです



パプリカを加えると彩りが断然キレイになるだけでなく、

栄養価が、緑のピーマンよりも高いんです。

特に、赤いパプリカは、

ビタミンCやカロテンは緑ピーマンの2倍以上、ビタミンEは5倍の含有量です。


しかも、甘みが強く、青くささがほとんどないので、

ピーマン嫌いっ子さんには、パプリカのみで作ってあげたほうがいいくらい^^




そしてアーモンド

最近、ずっと注目されている素材なので、

なんとなく身体にいいんだろうなあとイメージはお持ちかと。



アーモンドには栄養の代謝を良くするビタミンB群が豊富で、

抗酸化力の高いビタミンEは、ナッツ類でもトップの含有量!

ビタミンEは、老化や病気を予防してくれ、美肌にも効果がありましたよね


さらに女性に不足しがちなカルシウムや鉄分も豊富。

食物
繊維も多く、便秘解消効果もあるそうです。




そんなわけで、パプリカとアーモンド、

美味しい上に、こんなにいい事があるとなれば食べたくなってしまいますよね^^



せっかく買ってきても余ったら嫌だな・・という人も大丈夫。


パプリカは余ったら、生のまま冷凍保存出来ます

使う時は凍ったままザクザク切って使えばオッケー。


あらかじめ小さくさいの目切って冷凍しておくと

サラダなどに彩いの良いトッピングとしても利用出来、便利です。



スライスアーモンドは、お菓子にはもちろん使えるし、

お肉などの炒め物に加えても美味。

仕事から帰ってきて、急いでばばっと炒めただけの野菜炒めも・・・

アーモンドのひと振り、たった1秒の手間でマンネリ脱却出来ます。


豚肉と彩り野菜のレモンガーリック炒め

豚肉と彩野菜のレモンガーリック炒め2


買ってきたサラダやきんぴらごぼうなんかにトッピングすると、

それだけで、お味がワンランクアップ!





トーストに、ハニークリームチーズと、アーモンド・・なんてのも美味しい。

クリームチーズ&アーモンドトースト



スーパーのお菓子売り場で買うと割高なので、

cottaさんなどで、500g単位で買うほうがお得です。


たくさん買ったら、

毎朝のヨーグルトやサラダへ、どんどんトッピング・・・。

手軽にカルシウムや鉄分、ビタミンを補給出来ます。

子供も喜んで食べるし、自分もなんとなく綺麗になれるようで嬉しいですよ^^



余談が長くなってしまいましたが、

今日のレシピ、朝ご飯のための一品で栄養バランスがとれる常備菜。。。


カラフルピーマンと大豆の雑魚ナッツ炒め1


働くママの忙しい朝に、少しでもお役に立てれば嬉しいです。


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします



旨み濃厚の塩豚を使うので、フライパンひとつで煮込み時間15分間でも、長時間煮込んだような味に!塩豚の旨味を吸い込んだ豆とトマトソースが絶品で、子供もパクパク!お肉、お豆、お野菜がバランス良く取れ、一品で栄養バランスも満点です。塩豚のカスレ風カスレとは、フラン ... 続きを読む
旨み濃厚の塩豚を使うので、

フライパンひとつで煮込み時間15分間でも、長時間煮込んだような味に!

塩豚の旨味を吸い込んだ豆とトマトソースが絶品で、子供もパクパク!

お肉、お豆、お野菜がバランス良く取れ、

一品で栄養バランスも満点です。


塩豚のカスレ風

塩豚のカスレ風1






カスレとは、フランスの郷土料理で、

白インゲン豆と、ソーセージや塩漬け豚肉などの保存食を煮込だお料理だそうです。

鴨のコンフィを入れたり、 ソーセージを入れたり、

味付けも、地方や家庭によって色々なバリエーションがあるよう。。



レシピ本で見かけて知ったんですが、塩豚を見てたら思い出し、

カスレ風のお料理にしてみることに。。



本物は白インゲン豆を使うようですが、

我が田舎のスーパーには、白インゲン豆の缶詰とかは気軽には売ってないので、

普通に売ってる、ひよこ豆入りのミックスビーンズを使いました。




↓ レシピはこちらの写真をクリック!

塩豚の作り方も簡単にのせてあります。

塩豚のカスレ風  フライパンで煮込み15分!

塩豚のカスレ風 フライパンで煮込み15分!

by リコッタ

調理時間:25分
Comment

塩豚を使うので、フライパンひとつで煮込み時間15分間でも、長時間煮込んだような味に!塩豚の旨味を吸い込んだ豆とトマトソースが絶品で、子供もパクパク!一品で栄養バランスも満点です。


塩豚は初めにあまりいじらずじっくりと焼き色をつけ、脂を引き出す。

これが一番のポイントです。
 
その脂で野菜を炒めることで、野菜が甘くなり、ソースの旨みにもなります。


ミックスビーンズは好みの豆に変更可。


お使いの、 塩豚の塩分により、仕上げの塩こしょうの量を調節してください



塩豚を使うので、短時間の煮込みとは思えない、奥深い味。。。

肉自体を食べなくても、旨みの染み込んだソースや豆だけで満足できそうです。

もちろん、肉も食べたけど。



余ったら、パスタにしたらめちゃくちゃ美味しそうなんですが、

余りませんせした(^_^;)


塩豚のカスレ風2





しかし、ネーミングって大事ですね~。


カスレやで。と言っただけで、

夫は、当然カスレが何か知らないにもかかわらず、

なんか、すごいな!うまいな!レストランに出てきそうやな!!と感動してた。

トマト煮って言ったら、レストランまでは言わなかったと思う。



時短料理には、名前を工夫してみる。。。

働くママへの新しい提案です笑




番外編。

でも、結局、うちの主人が一番喜んだ塩豚レシピはこれかも。。。


塩豚キムチご飯

塩豚キムチご飯1


ちょっと味見したけど、確かにおいしい。


一品で栄養バランスが満点。。。とまでは言い切れず、

分量も適当なんでレシピはないんですが、


細切りにした塩豚を脂がでてくるまでしっかり炒め、

その脂で、細切りのキャベツと、キムチを炒めます。

ご飯にかけて、目玉焼きをのせれば出来あがり。



塩豚とキムチの塩気で、味付けは一切不要です。

普通の豚キムチよりも数倍美味しい!



ちなみにキムチは少し発酵が進み、やや酸っぱくなったものがオススメ。


そして、キャベツも、普段捨ててしまう外側の葉のほうが美味しく出来る気が。。

この料理だけでなく、

油が少し多めで味が濃い炒め物(焼きそばとか、中華風の野菜炒めとか)には

少しほろ苦くて味の強い外の葉が合うと思うので、私は好んで使ってます。

もったいないなあと思って捨ててた人は、良かったらお試しください。

繊維が固いので、繊維を断ち切る方向に細切りにして使うのがポイントです。



数年ぶりに作った塩豚ですが、やっぱり良かった!!

薄く切れば、3歳の娘もしっかり食べられることがわかったし、

何より、手間なし時短料理が美味しく出来る

これから、もっと活用して、いいレシピがご紹介出来たらと思います。

美子さん、塩豚を思い出させてくれて、ありがとうございました~!!


塩豚のカスレ風3




今日も、お忙しいなか、ご訪問くださり本当にありがとうございました!



レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします